お月見, テニス

中秋の名月は満月とは限らない⁉

お月見だんご

明日9月21日は中秋の名月です。

そこで、今日は娘の発案で「ごまだんご」をパパとアリー以外の3人で作ってくれました。

なにやら先日給食で食べてすごくおいしかったようで。

家でも再現したいと。

できたてのおだんごは、もちもちふっくらで口当たりもなめらか。

ごまの味付けもバッチリで超美味でした(*^^*)

普段甘いものをそんなに食べないHiroPapaですが、ちょっとこれはハマりそうかも^^

お月見関係なくまた作ってくれてもいいかもね(^_-)-☆

アリーはもちろん食べられないけど、作っているところを真剣に見ていました。

本気の眼差し 笑

つい最近知ったのですが、実は中秋の名月は満月とは限らないそうです。

しかも日にちは毎年違うと。

暦の関係でずれることがあるそうで、実際に昨年は10/1が中秋の名月で10/2が満月だったようです。

それが今年はなんと!

明日9/21は中秋の名月と満月が同じ日とのこと。

楽しみですね~^_^

息子がちょうど今理科の授業で「星と月」を勉強中で。

明日の夜8時に友達と一緒に月の観察をするのに一緒に立ち会う予定です。

今日のように明日も晴れてくれるといいなぁ~☀

みんなでテニス

今日は家族全員がお休みということで。

約一年ぶりにみんなでテニス🎾

快晴の秋空の下、気持ちいい汗をかいてきました☀

久しぶりにラケットを持ったママとネーネもバッチリ打ててたね(^_-)-☆

スクールに通ってるニーニは着実にうまくなってる(゚Д゚;)

そして、毎日の部活で体力がかなりついてきたネーネのアップのランニングがかなり早くてついていけないHiroPapaなのでした(^^;

今日も最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

家庭菜園, 休日

今日はたっぷり遊んだね

まずはキャッチボール

最近の休みの日の息子とのお約束はキャッチボール。

4年生になり、ボールを投げるのもキャッチするのもだいぶ上手になってきて、30数年前に少年野球をやっていたHiroPapaとしても、昔を思い出し楽しませてもらっています。

ちょっと本気で動くとすぐに筋肉痛になるけど(^^;

台風一過で雲一つない晴天に恵まれた今日は見事な秋晴れ☀

公園への往き帰りはふたりでサイクリングを楽しみました♪

アリーとはお庭でたっぷりと

キャッチボールに行ってる間はアリーが散歩を我慢してくれていたので、帰宅してからはお庭でたっぷりと遊びました。

アリーの場合、道路を散歩するよりも自分のテリトリーである庭を駆け回ってる方が好きで、イキイキとしています。

運動不足とストレス解消になるならどっちでもいいか!

って感じかな(^^;

今日は暑かったのでまたまた水遊びをしちゃいましたが、もうそろそろラストかもね💦笑

しそ巻きを作ってみたよ

庭の家庭菜園で植えてたシソがもの凄い量に増えてきて、さすがに食べきれないしそろそろ終盤だし、ってことで引っこ抜くタイミングを考え始めた今日この頃ですが、なんか今朝急に『しそ巻き』を作ってみよう!と思い立ち。

急遽レシピ検索。

調べてみると意外と簡単??

ということで夕方実行に移しました。

『しそ巻き』はアリー地方の郷土料理なのかな?

全国的ではない??

【簡易レシピ】

①味噌に砂糖と小麦粉を入れフライパンで熱を加えながら錬る。

②そこに軽く煎って細かく砕いたクルミを入れて混ぜ、冷ます。

③それをしそに巻いてつま楊枝で留める。

④それを油で焼く。

アリー地方では比較的メジャーな食べ物ですが、みなさんご存じでしょうか??

甘じょっぱい味噌がご飯にもお酒のつまみにもおやつにも合うという。

小さい頃から身近にありすぎて特別好きという感情はなかったのですが、いざ自分で作ってみると興味深くなかなか美味しく出来上がりました(*^^*)

売ってるものもなんとなく見た目こんな感じでしょうか(^^;

これで心置きなく庭のシソを引っこ抜けるかな。笑

そろそろ寝ます

一日中たっぷり遊んだアリーは夜になってすっかり眠くなってきたようです(^^;

ブログを書いている横で今はこんな感じ。笑

アリーを見てたらこちらも眠くなってきました💤

今日もみなさんお疲れさまでした。

さぁ~て明日もたっぷり遊ぶぞー(^^)/

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記
病院

月一病院デー

久しぶりの注射に緊張⁉

今日は月一回のアリーの病院の日でした。

ネーネは部活でHiroPapaは仕事。

ということで、ママとニーニで行ってきてくれました。

基本的にアリーは病院が嫌いではなく、先生も看護師さんも優しくて大好きなのですが、今日は診察台に上がると震えていたそうです(^^;

小さい頃から皮膚疾患があり、薬用シャンプーと痒みを抑える注射を月一回打ってもらいますが、久しぶりだったから緊張したのかな?

大好きな看護師さんに抱っこされてからは落ち着いたようで、お利口さんに注射を打ってもらってきたようです^^

相当神経を使ったのか夜になるとだいぶ疲れた様子でぐったり。

ふと気が付くとリビングのローテーブルの上でウトウトしてました(^^;

ちょいちょいそこテーブルの上ですけど💦

う、うん。。

上がらない方がいいね。。笑

冷たくて気持ちよかったのかな(^^;

注意すると自らちゃんと移動し、いつもの定位置でぐっすりでした💤

明日も明後日もみんないるからお留守番はないからね~(*^^*)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:ブログを更新しました!


ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 家庭菜園

秋の味覚

栗ごはん

食欲の秋!

昨日の晩御飯は栗ごはんでした(*^-^*)

秋はおいしいものがたくさんあっていいですね^^

今年の初物をおいしくいただきました。

アリーはごめん食べられない。。

不思議そうに匂いを嗅いでいましたが、我慢してくれました。

基本的にアレルギー対応食のフードしか食べていないアリーは自分の食べ物かそうじゃないかをしっかりと理解してくれています。(エライね)

でもキュウリは大好物(^^;

まぁキュウリはアレルギー大丈夫だろうと以前少しあげてみたところすっかり好きになっちゃいました(^^;

いつも料理でキュウリを使う時は、アリー分として少しキュウリをカウンターに置いておくのですが、最近はもらえるまでその場所から動かず💦

アリーは栗よりもキュウリの方がお好みのようでした(^^;

ラストピーマン

庭の家庭菜園もそろそろ終わりのようで。

最後まで残しておいたのはピーマンとシソのみ。

そのうちピーマンはいよいよラスト1個。

そろそろこれも収穫タイミングかな。

今年の夏はキュウリにトマト、ナンバンにピーマンなどたくさんのお野菜が収穫できました。

賑やかだった畑も寂しくなりつつあり、季節の移ろいとともに庭の風景も変わってきました。

ぎっしりトマトがなっていたころたまに拾い食いしていたアリーは、トマトが落ちてないか探し回ってました(^^;

9月も中旬を過ぎ、いよいよ秋本番!

朝晩はだいぶ涼しくなってきました。

体調に気を付けて、来週の祝日ラッシュを楽しみましょう(^^)/

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

ブログランキング参加中です!

ポチッと応援していただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪
ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

やっぱり秘密基地が好き

模様替え

小学4年生の息子の部屋には壁がありません。笑

と言っても、壊れてるとかではなく(^^;

元々家を建築した時からフリースペースとして設計しており、将来息子が大きくなって部屋が欲しいとなった時に間仕切りを作りひとつの部屋として完成させる計画。

今年4年生になって、そろそろ自分の部屋としての認識も出始め、好きな野球チームの新聞の切り抜きを壁に張ったり、最近作ったパズルの完成品を飾ったりと自分色に染め始めました。

この前の休みには一緒に模様替え。

ソファの向きを変えて囲みスペースを作り秘密基地っぽくしました。

やっぱり男子は『秘密基地』が好きなようです。笑

早速アリーもお邪魔してました^^

でも壁がない。。。

これからひとりで寝るにしても。

部屋で勉強するにしても。

壁がないのはさすがに可哀そう(^-^;

そろそろ本気で間仕切りを考えようと思います(^^;

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

そんなニーニとアリーにポチッと応援よろしくお願いします^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!


ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 水曜日

週の真ん中水曜日

車の音聞き分けてる??

こんにちは♪

今日もアリーブログにご訪問いただきありがとうございます。

いつも見ていただいてる方はご存じのとおり水曜日はHiroPapaの仕事が休みです。

なのでアリーもお留守番は中休み。

先週の水曜日はちょっとパタパタしててあまりアリーとまったりできませんでしたが、今日は朝からふたりでのんびりやってます。

天気も良いし、どこからか金木犀の香りをのせて吹いてくる風も心地よく『秋最高ーーー(^^)/』って感じです。

のんびりしていたら、ふと気づいたことが。

少し前までは道路を通る車やバイクに過剰に反応し、吠えまくっていたアリーなのですが、今日はほとんど吠えない?

しかも、窓を開けてたのに余裕で見過ごしてる(゚Д゚;)

(ワンちゃんを連れて散歩してる人にはちょっと吠えちゃったかな^^;)

少し成長したようです。

ただ、ある一台だけ遠くから近づいてくる音を聞いて明らかに他の車とは違う反応を示しました!

それは、

アリーが大好きなジージが来た時でした。

以前のブログにも登場しましたが、なぜかアリーはジージが来ると大興奮💦

一緒に住んでるわけでもないのに、飼い主が帰宅した時以上の喜びようです(^^;

どうやら、そのジージの車の音がわかっているみたいで、敷地内に入ってきたわけでもないのに、近づいてくるエンジン音を聞いただけで耳を立て体はビクンッと起き上がりヒンヒン言って部屋中駆け出しました。

もちろん今日来ることを知っていたわけではないのに。

いつもお留守番をしてくれている時、ひとりで静かな部屋の中で、道路を通り過ぎる一台一台の車に耳をすませてるのかと思うとなんだか切なくなります(T_T)

今日会えて良かったねアリー♡

ラブラブな再会の様子はこんな感じ(^^;

ちょっと失恋した気分のHiroPapaなのでした。。笑

たっぷりお外で遊んだあとは、水曜日なので全身シャンプー。

皮膚の痒みを改善する薬用シャンプーでさっぱりすっきり。

で、夕方ご飯前の今はこんな感じですっかり眠くなってます。

う、うん。

ありがとう(^^;

オトコ心をもてあそぶアリーなのでした。笑

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

ふたつのブログランキングに参加してます!

傷心のHiroPapaにポチッと応援していただけるととても嬉しいです^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

楽しみがあるから頑張れる

タオルが好きすぎて

夕方日が暮れる時間が早くなってきました。

18時を過ぎると外は真っ暗。

朝からお留守番を頑張ってくれているアリーは、徐々にお部屋が暗くなっていく中じっと待っていてくれます。

不安だろうな。。

今の生活スタイルになってから初めて迎える秋~冬シーズン。

ガンバロウ(>_<)

そんな頑張ってくれているアリーなので、帰宅したあとはたっぷりと遊びタイムです(^^)

一番好きなのはタオル遊び♪

噛んだり投げたり引っ張ったり。

フセしてマテしてお利口さんに待ちます。

タオルを投げるまでは。笑

投げると一気にスイッチオン!

無我夢中で取ってきます。

我を忘れてたまに野生化(^^;

アリーが納得するまでたっぷり遊びました^^

今日もお留守番ありがとう。

そういえば、全然関係ない話だけど、今朝のお散歩では珍しく道路でシッポが上がってたなぁ。笑

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

㊗7ヶ月

夢の途中

今年の2月から書き始めたこのブログも昨日で丸7ヶ月が経過しました。

最初は楽天ブログでスタートし3月にこちらへお引越し。

この7ヶ月間、ネタがなかなか思いつかない日があったり、書いている途中で文章がうまく続かない日があったり、試行錯誤しながらもとりあえず継続して毎日更新を続けられています(^^;

やってみてわかったことは、

①やろうと思えばやれる!

②考えれば思いつく!

③毎日何かを続けることが自分の性格に合っている!

ブログを始める時、知識ゼロの状態からのスタートでしたが、『やる前に悩むより、走りながら考えろ』ということで、あまり深く考えずに勢いでスタート(^^;

未だにブログ全体のデザインや細かいところで納得いっていない部分など、修正していきたいところは多々ありますが。。。

7ヶ月前の自分と比べるとweb知識や文章力など確実にスキルUPしてるなと。(まだまだ人様に言えるほどのものではありませんが 笑)

このまま継続していった先にどういった景色が待っているのか楽しみでしかありません(^^)

ブログを始めたきっかけは、昨年から続くコロナ禍でサラリーマン生活22年目を迎え、子供たちの成長という楽しみはもちろんあるものの、果たして毎日同じように仕事に行き帰ってくるというマンネリ化しつつある現状で良いのだろうか?と。

別にそれが何か不満があるわけではないものの、変化を求めてみたくなったというところ。

これが表向きの理由。

で、実はもうひとつの大きな理由があるのですが、それはもう少し成果が出てから発表することとします(^^;

なにはともあれ、これからも失敗と挑戦の連続になると思いますが、私の座右の銘にしている

『小さなことを積み重ねることがとんでもないところへ行くただ一つの道』byイチロー

この言葉を胸に秘め、次は8ヶ月目を目指して頑張りたいと思います!

(節目の時には必ず言ってるな…笑)

有言実行

話は変わって今日のアリー。

朝のお散歩はニーニが一緒に行ってくれました^^

週明けの月曜日。

朝起きるのは辛かったと思うけど。

昨晩「明日の朝お散歩行けたら行くね!」と言っていたのをしっかり実行してくれました。

月曜日はアリーも頑張る日です。

楽しい週末を過ごして、またお留守番が多くなります。

お利口さんに頑張ってくれるアリーを見ていると、出かけるこちらもなんだか切ない気持ちになります(>_<)

ごめんよアリー。

そしてありがとう。

今週もみなさん頑張りましょう!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

頑張っているアリーにポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 休日

大好きな日曜日

朝からお勉強?

今日は日曜日。

家族全員お休みで、アリーも朝からリラックスモード♪

ネーネのお膝に抱っこして一緒に新聞を読んでました。笑

何かためになることでも書いてあったかな?笑

朝から格闘?

新聞で時事ネタを仕入れたあとは格闘技が始まりました。

相手はミッキーです(^^;

無抵抗の相手を噛むわ振り回すわやりたい放題です。笑

散々戦ったあと獲物を捕らえて満足そうでした。

ごめんねミッキーさん。。。

午後はお庭で水遊び

9月に入ってだいぶ涼しくなってきましたが、今日は結構気温も上がって日中は暑かったので、久しぶりに水遊びができました。

そろそろラストかもしれないね。

水を追い掛けるのも、びしょ濡れに掛けられるのも大好きなアリー。

早く水を出せと催促してきます(^^;

お望み通りたっぷり水を発射してあげました。笑

たっぷり遊んで喉が渇いたアリーは豪快にジェットの勢いのまま水を飲んでました💨笑

今日の夜はぐっすりかな💤

明日からまた一週間が始まります。

アリーもお留守番頑張ろうね。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

ポチッと応援よろしくお願いします(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ブロトピ:今日の出来事♪


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 散歩

ママとネーネと

一応若手です。笑

ここ最近町内会ネタが続きますが。。(^^;

今朝は7時から町内会の草集めがありました。

アリー家が住む団地内には遊歩道が多く、公園などの都市施設以外の場所は定期的に草刈りが必要です。

その草刈りは平日の昼間に行われる為、既に仕事を引退された大先輩方がボランティアで行ってくれます。

で、夏にたっぷりと成長した雑草を先日刈っていただいたようで、数日乾燥させて軽くなった草を本日町内会役員5名のみで集めたというわけです。

本来であれば10数名は集まる予定が、コロナ禍ということで規模縮小。

それにしても、、、

5名って💦

次回からはもうちょっと人数増やしません??^_^;

ということで、思った以上に時間が掛かってしまい仕事に遅れるというね。笑

まぁ地域にお世話になってますからね。

全然平気ですよ。(小声)

「若手」として頑張りますよ。(超小声)

ただ、おかげでアリーの散歩に行く時間はなくなりました。。。

救世主現る!

ごめんよアリー(T_T)

今日のお散歩は我慢だね。。

と懺悔の気持ちで帰ってくると。

ママとネーネがお散歩に行く準備をしてくれていました!

やったね!アリー(^^)/

外に出る気満々のアリーは玄関に出る扉の前でジーっと待ってました。笑

ということで、久しぶりに女子3人でのお散歩♪

近くの公園ではたくさん情報収集をしていたそうです^^

ネーネがたくさん写真を撮ってきてくれたので一部をご紹介します。

久しぶりにパパ以外とお散歩を楽しんだアリー。

満足して仕事に出掛けるパパをお見送りしてくれました。

良かったねアリー♡

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

みなさんの応援がブログ毎日更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング