ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

優しいネーネ♡

甘い方が好みです

今日は小4の息子が校外学習で天文台に行く日でした。

なので給食ではなくお弁当持参です♪

前の日の夜にお弁当の話をしていたら、息子の卵焼きの好みは甘めの味付けの方が好みらしく、『ネーネの卵焼きが好きなんだよね~』とのこと。

それを娘に伝えると、優しいネーネは快く『私が作ろっか』とのこと^^

で、今朝は早起きして約束通り作ってくれてました。

普段はもちろんケンカする時もありますが、ふとみせるこういう関係性はいいなぁ(#^^#)

と、朝から感慨にふける一人っ子のHiroPapaなのでした。笑

大好きなミッキー

そういえば昨日の休みのこと。

日中アリーと遊んでいると、いつものようにぬいぐるみのミッキーをくれと要求してきました。

アリーに渡しても、噛むわ振り回すわでミッキーがかわいそうなことになるので、途中で取り上げてアリーの届かない窓の枠に置いてみました。

すると、何がおきたのか不思議そうにミッキーを見上げるアリー。

まるでミッキーがなにかの教祖様にでもなったかのように見えます。笑

最近ちょっと度が過ぎて、中の綿まで出すようになってきたので、昨日はそのままお片付け(^^;

すると、

ちょっとふてくされたアリーなのでした(^^;

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

いつものようにポチッとよろしくお願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪
ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

時代の変化とともに

オンライン授業

こんにちは♪

今日もアリーブログにご訪問いただきありがとうございます。

本日水曜日は仕事が休みのHiroPapaです。

さて、昨年から続くコロナ下に於いて生活スタイルもいろいろと変化してきておりますが、オンラインの活用もそのひとつ。

会議や授業や飲み会まで。

様々なことが実際にその場に行ったり人に会ったりせずとも行えるということで、なにかしらで利用したことのある方も多いのではないでしょうか。

オンラインツールも最近はいろいろなものがあり、

「Google Meet」「Zoom」「Microsoft Teams」など、用途に合わせて多種多様なものを無料で利用できるという、素晴らしい世の中になりましたね。

ここ数日、アリー家ではそのオンラインの利用が偶然にも続きました。

私が昨日と一昨日仕事でオンライン研修。

ママが昨日やはり仕事でオンライン会議。

そして中学一年生の娘が本日試行的にオンライン授業。

すごい時代になったもんです(^^;

仕事柄私はほとんど利用したことがなかったのですが、使ってみると超便利!

実際に行かなくても全国どこの人とでもすぐに打ち合わせができるし。(そんなにないけど笑)

実際に合って話す良さはもちろんあるけど、利便性重視で無駄なものはどんどん省いていくことの方がこれからの時代に合っているかもしれませんね。

今まではなんとなく食わず嫌い的なところがあったけど、これからは利用頻度が増えるかもしれません^^

昨日、NTTグループがアフターコロナを見据えた動きとして「転勤・単身赴任の廃止」を発表しました。

これには私自身大賛成です!

やはりこれからの時代、変化に対応できる人や企業が勝ち残っていくのではないでしょうか。

私もその時代の流れに乗り遅れないよう常にアンテナを張っておきたいと思います(^^;

黒いモノが苦手です

さて、今日のアリーさん。

基本的に臆病なアリーは黒くて大きなものが苦手なようで。

今朝のお散歩でも歩いてる途中に黒いスクーターがあるのを見つけて警戒していました(^^;

家の中では掃除機に。笑

いやビビリすぎ。。(^^;

掃除機をかけてる間は遠目で知らんぷりして静かにしてくれているのですが、やはり近くにくるとダメなようです。

ごめんね。。

臆病だからこそ吠えちゃうアリーは黒い車が横を通過する瞬間にも吠えて立ち向かっていこうとしちゃいます(>_<)

危ないねー💦

小さい頃に比べると、いろいろなものへの警戒も取れてきて、自分にとって何が危険で何が安全かをだいぶ理解してきているように見受けられますが(ちょっと間違ってるものもありますが笑)まだまだ臆病で内弁慶なアリーなのでした(^^;

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援のおかげでランキングが上がることが、日々のモチベーションUPにつながっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日のペット日記
ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 散歩

交通ルールを守りましょう

勘違い

今朝のお散歩でのひとコマです。

横断歩道の手前に置いてある黄色い旗。

アリーは不思議そうにチェックしてました。笑

たくさんの子供たちが手に持つ旗からはいろんな情報が得られたかな?^^

旗を確認中に一人の年配男性が横断歩道を渡って行きました。

アリーには一切見向きもせずに。笑

するとアリーは、大好きなジージと勘違いしたようで(^^;

去り行く背中を無言で見つめていました。笑

残念だったね(^^;

威風堂々

結局アリーは横断歩道を渡らず💦

バス通りだからね(^^;

臆病なアリーにはなかなかハードルが高いよね。

てなことで、本日のお散歩はここが折り返し地点となりました。

やっぱり帰り道は堂々としたものです。

シッポも半分くらいは上がってます。笑

家に到着するまでは完全には上がりません(^^;

半分ていうところがいいよね。笑

でも、道路のど真ん中💦

交通ルールはしっかり守ろうね(^^;

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪
ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 散歩

朝からニーニ独占

一緒にお散歩

今日は月曜日。

なかなか朝からモチベーションを上げるのが辛い曜日ではありますが、子供たちはしっかり自分で起きてきました。

エライエライ^^

月曜日はちゃんと起きてきただけで褒めてあげたい。

大人でも気分が重いですものね(^^;

なんなんでしょうこの感覚は?笑

少し前に読んだアドラー心理学の本『嫌われる勇気』から感銘を受けている言葉があります。

それは、

『人生とは連続する刹那である』

気持ちが不安になったり、ネガティブなことを考えて暗い気持ちになってしまうのは、先のことを考えるからです。

人生は、「いま、ここ」の連続。

すなわち連続する刹那というわけです。

「いま、ここ」にスポットライトを当てて真剣かつ丁寧に生きていく。

「いま、ここ」を真剣に生きていれば過去になにがあったか、未来がどうなるかを考える必要はなくなります。

月曜日は土日の休みが終わり、一週間の始まりで次の休みまで長いー(>_<)

と考えちゃうからモチベーションが上げづらいんでしょうね(^^;

まぁあまり先のことは考えず、無理をしない程度に楽しく毎日過ごしていければいいのかなぁなんてね。

口で言うのは簡単だけれど。笑

だからこそ、毎日朝起きたら淡々とこなす決まったルーティンがあるといいですよ♪

で、アリーのお散歩もそのひとつ。

今日は息子(ニーニ)が、なんと月曜日なのにいつもより早く起きてお散歩に付き合ってくれました^^

やっぱり往きは抱っこですが。笑

そして、やっぱり帰りは家路に向かって一目散💦

このところ、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、季節の移り変わりを感じながら気持ちの良い朝を堪能してきました。

月曜日最高ー(^^)/

で、アリーはニーニと一緒にお散歩に行くことができて相当嬉しかったのか、帰宅してからもニーニを独占していました(^^;

それ、なんか違くないかい。。笑

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんはどんな月曜日だったでしょうか?

ポチッと応援していただけると最高の一週間のスタートが切れそうです(^_-)-☆

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪
ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 散歩, 休日

おてんばアリーは臆病アリー

ここはどこですか?

今日は日曜日ということで家族全員お休みでした。

アリーの朝のお散歩もいつもの朝とは違って時間に余裕があったので、普段はほとんど行かない少し遠いところまで遠征に行ってきました。

遠征と言っても往きはアリーは歩かないので抱っこで遠くまで連れて行きます(^^;

臆病なアリーはなかなか家の周りから進まないので小さい頃からそのように癖をつけてしまったんですよね💦

抱っこされながらも辺りをキョロキョロ確認しながら自分はお散歩気分。笑

いつも基本的に目的地到着までおとなしくしていますが、今日はどんどん知らない方へ進んでいくので少し焦ったのか足が小刻みに震えてました(^^;

どれだけビビリなの。。。笑

帰りは早く家に帰りたくてどこからでも歩くので、とりあえず運動にはなるかなとこのスタイルになっちゃってます。

で、今日の目的地はアリーにとってあまり馴染みのないところ。

決していじわるしたわけじゃありませんよ(^^;💦

アリーの好奇心を揺さぶるため、アリーのことを思ってです!^^

実際地面に下ろしてみるとこんな感じでした。

最初は様子見。

慎重です。

わからんのかーい!笑

だいぶ慎重に帰り道を考えてました。

遠征と言ってもいつも行ってるところから道路一本挟んだくらいの場所なので。

なんとなく歩きながら匂いをとっているうちに、どうやらヒントがあったようです。

自分の居場所を確認!

そこから急に足早に💨

お約束の白線をみつけて。

意気揚々と帰ってきました。

でも、道路上はやはり緊張感があるようで終始シッポは下がりっぱなし。

それが、自宅敷地内に入った瞬間!

一気にテンションとシッポが同時にUP♪

今日もしっかり内弁慶なアリーなのでした(^-^;

最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m

只今下記ふたつのブログランキングに参加しております。

お好きな方のバナーをポチッと応援していただけるととても嬉しいです(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記
ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

やっぱりイスが好き

イスその1

9月も残すところあと数日。

朝晩はめっきり涼しくなってきました。

気温の変化とともにアリーの寛ぎスペースも夏のころとは変わってきていて。

夜、まだみんなが起きてて自分が眠くなると、最近はニーニが座るダイニングチェアの上がお気に入りです(^^;

そういえば春先から夏前あたりもこの場所が気に入っていたっけ。

ワンちゃんは基本的に暗くて狭い場所を好みます。

開放的すぎると警戒しなくちゃいけないところが増えて落ち着いて寝れません。

暑い時は涼を求めて比較的涼しそうなところで寝てましたが、涼しくなってきたためニーニのイスにクッションを置いた瞬間この場所に戻ってきました。

こちらとしては、いくら狭いところが好きといってもさすがにテーブル邪魔じゃないの?^_^;

それに、床から高さがあってちょっと動くと下に落ちそうで逆に落ち着かなくない?

と思うのですが。

本人は全然気にならないようです。笑

まぁアリーがいいならいいんだけどね(^^;

落ちないように、それと頭ぶつけないように気を付けてね~^^

イスその2

昼間はさすがに明るいところにいますが、やっぱりイスの上が好きなようです。笑

こちらはお客さんが来た時ように置いてあるベンチタイプのイス。

胴長のミニチュアダックスフンドのアリーにはこれくらい長いイスが体を伸ばせてちょうどいいようです(^^)

なんだろうこの感じ(*’▽’)

すごくリラックスしてるね(^^;

やっぱりちょっと高いところがいいみたいですね~。

腕を組んで何か考え事をしているみたいでした。笑

さて、明日は日曜日!

たっぷり遊ぼうねー(^^)/

みなさんも良い週末を~(^_-)-☆

今日もポチッと応援していただけると嬉しいです(*^^)v

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪
ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

もしかしてこっちが遊ばれてる??

本気を出すとやっぱり早いね

外でボール遊びをする時は、投げたボールをアリーが取ってくるのがお約束。

シッポフリフリで楽しそうに全力でボールを追い掛け、何度でも取ってきてくれます。

取ってきたあとのごほうびのフードが目当てというウワサもありますが、まあそこはご愛敬(^^;

しかし、急に何かのスイッチが入るとボールをくわえたまま逃げ回り

「取れるものなら取ってみな~」

とでも言ってるかのようにこちらを挑発してきます。笑

近い距離なら追いつけそうな気がして一瞬全力で走りますが、全然追いつけません💦

やはり先祖は狩猟犬。

侮ってはいけません。

狭いところに追い詰めようとしても、すばしっこい動きでラクラクかわされます。

アリーよ、もしかしてパパを遊んでくれている?笑

しばし追いかけっこを繰り返したあとはこちらも疲れて小休止。

疲れとるやないかーい!笑

しかもなんとも言えない座り方。笑

いつでも逃げられるようにボールを自分のテリトリーに置いて構えてますが、やっぱりアリーも疲れるようです(^^;

無造作に放り出された後ろ足が相当疲れたことを証明しています。笑

いつも最後は、手を体の後ろに隠し「他のものを持ってるよ~」と見せかけるとボールはそっちのけで駆け寄ってくるので、そこで確保~てな感じです(^^;

オンとオフ

そんなアリーも家の外と中とでは表情が違って見えて、やっぱり外にいる時は無意識に周囲を警戒しているのかどこかしらキリッと集中しているように見えます。

風になびく後ろ髪が良い感じ^^

外にいる時は気合十分のオン!

で、オフはこんな感じ。

リラックスモードでどことなく表情が穏やかに見えます。

基本的に警戒心強めなアリーはやっぱりお家が大好きなのでした~^^

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

いつもみなさんの応援がブログ更新の励みになっております(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記
犬ブログ

ワンちゃんにもツボがある??

気持ち良さそうだね(^^;

人間には361個のツボがあるそうです。

肩こりや頭痛、腰痛など。

手のひらや首回りなどなんとなく押してると気持ち良く感じるポイントがありますが、果たしてワンちゃんにもあるのでしょうか?

今日ふと気づくとネーネがアリーのこめかみ付近をマッサージしてました。

なんだかアリーも気持ち良さそうです。笑

いつもと表情が違い、されるがままにじっとしていました(^^;

かなりリラックスしている様子で、心も身体も癒されてるみたい(#^^#)

実際にツボがあるのかどうかわかりませんが、これからいっぱい長生きしてもらうようにたまにアリーにもマッサージしてあげようかな^^

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

ブログランキング参加中です!

ポチッと応援していただけると嬉しいです(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪
ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 水曜日

お蔵入り

変則的な休日

こんにちは♪

今日もアリーブログにご訪問いただきありがとうございます^^

昨晩はみなさんキレイな中秋の名月を愛でることはできましたでしょうか?

夜遅くに雲が晴れてギリギリ就寝前に見ることができたアリー地方です。

そのまま今朝も天候は崩れずキレイな秋晴れが広がっていました☀

さて、今週は一週間のうちに2回も祝日があり、変則的な休日となっていますね。

私HiroPapaは水曜日が通常の定休ということで、今週は火曜日しかまだ仕事をしていません(^^;

普段はあまり連休はとれないのですが、今週は日曜月曜に続き今日と明日も連休なのでなんか変な感じです💦

家族みんなはもちろんカレンダー通りのお休みなので、連休と言っても今日はいつもの水曜日同様アリーとまったりしてました(#^^#)

アニマルセラピー

以前のブログでも書きましたが、このブログを書き始めるようになってから水曜日はほとんど家にいます。

ブログネタを考えてると自ずと今まで以上にアリーのことを注目するようになって、普段ひとりにさせてる時間が多いのに自分が休みの日にまでお留守番させるのは可哀そうだなと思うようになり。

最初はそれがきっかけでした。

ただ最近は、お留守番させたくないという気持ちはもちろんあるのですが、それ以上に一緒にいるとこちらの気持ちがリラックスできるというか癒される?ような感覚で。

なんの疑いもなく身を委ねられると、「承認欲求が満たされる」というか、「心が落ち着く」というか、「ストレスも吹っ飛ぶ(そんなにないけど笑)」というか、なんとも言葉ではうまく表現できないのですが、これがアニマルセラピーかなと。

うまく伝えられないので写真でどうぞ(^^;

こんな感じです^^

動物の癒し効果は凄すぎますね♡

午後は体を動かそー

まったりのんびりの午前中から一転、午後はアリーも動きたくなり、公園で思いっきり今度はアリーのストレス解消をしてきました(^^)/

たっぷりと太陽を浴びて、たっぷりと運動をしたアリーなのでした。

ところで、最近スマホのギャラリーはアリーの写真だらけです(^^;

ブログのネタ探しはアリーの写真から始まることが多いので、ちょっとしたことでもすぐに写真を撮るようになりました📷

ただ、実際にブログに書く際にはもちろん選別して載せているので、お蔵入り写真がいっぱい💦

そんな写真をInstagramの方でも公開していますので、良かったら遊びに来て下さい(#^^#)

https://www.instagram.com/alie_style334

さてさて、明日はみんなお休みです。

だけど、忙しい中学生のネーネは部活でママは保護者会。

ということで、なにをしよっか?笑

そうだ!

ニーニが空いてるぞアリー(^_-)-☆

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

いつもみなさんのポチッのおかげで承認欲求が満たされてます(#^^#)

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪
お月見, 期末考査

頑張った甲斐があったね

遅い時間にようやく見れたよ

昨日のブログでも触れましたが、今日は中秋の名月でお月見です。

息子と一緒に友達と約束した夜8時に近くの公園へ行きました。

が、

生憎の曇り空(T_T)

昼間は晴天だったのに。。

友達5人集まったけど結局お月様は顔を出してくれませんでした(^^;

その後20分くらい夜の公園遊び💦

小学4年生にとってはちょっとした特別感があって、それはそれで楽しかったようです。笑

そのまま待っても雲がなくなる気配がないので残念ながら帰宅。

「昨日のように晴れてくれると良かったのにね~」と諦めて寝ようとしたその時!

10時頃でしょうか。

お月様が顔を出してくれました(^^)/

あまりうまく撮れてないけどなんとなく雰囲気は伝わるかな(^^;

見事な満月です^^

友達も見ることができたかな。

明日学校で話せるといいね。

4年生にしては寝るのが遅いんじゃない?というのは今日は大目に見るとしますか(^_-)-☆

姉と妹

まるで自分は一番下の妹ということを理解していると思われるアリーは基本的に甘え上手です。

昨日もママがお料理をしている間キッチンでネーネにべったり甘えてました。

最近はすぐにネーネに抱っこをせがみます。

でも昨日は何か目的があったようで、、、

お野菜をもらってもっと欲しいアピールだったようです(^^;

ネーネは優しいからアリーは大好きです♡

期末考査順位発表!

そんなネーネの先日行われた1学期の期末考査の学年順位が本日発表されました。

ドキドキ(^^;

点数は先日このブログでもご報告しましたが、なかなか手応えのある結果でして。

親としては順位も気になるところ(^^;

ただ、あまりプレッシャーになってもいけないし、順位は他の子の頑張りも関わってくることなので、何位だとしても平常心でいようと心に決めていました。

まさか今日発表だとは思ってもいませんでしたが、帰宅すると早速教えてくれました。

結果は、、、

学年第3位!

ヾ(≧▽≦)ノパチパチ

いや~たいしたもんだよ。

あ!

ごめん。。

ブログにはたぶん書かないと言っておきながら書いちゃったよ。。。

ついつい嬉しくて(^^;

一番嬉しく思うのは、勉強頑張ってたことが結果として出たこと。

勉強の仕方が間違ってなかったんだと自分でも自信がつくんじゃないかな。

初めての中学校生活、良いスタートが切れたね(^_-)-☆

これからも自分の高い目標に向かって油断することなく頑張って下さい。

パパもブログ頑張りま~す(^^)/

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援が毎日励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記