ミニチュアダックスフンド

枯れ葉舞う公園🍂

今日は水曜日。

いつも通りHiroPapaお休みデー。

11月も最終日です。

夕方4時を過ぎると暗くなってくるこの季節。

久しぶりの日中お散歩に行ってきました。

近くの公園も枯れ葉が舞って寂しい感じ。

カラフルだった暖かい時期から一気に様変わりしましたね。

水捌けの悪いこの公園は、昨日降った雨の影響で多少ぬかるみ気味。

でも、今日はシャンプーデーなので少しぐらいの汚れは気にしません^^

30分くらいは歩いたでしょうか。

アリーのお散歩にしては長い方です(^^;

さすがに平日の日中はお友達誰にも会わなかったけど、ストレス解消にはなったかな。

その後予定通りシャンプーをしたアリーは、夕飯を食べ終わると眠たさMAXでゴロゴロなのでした^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド

アルバイト継続中

労働意欲

先日書いた息子の家庭内アルバイト。

新しいゲーム欲しさに始めて数日経過しました。

内容は、「ゴミ捨て」とか「米研ぎ」とか「洗濯物干し」とか「アリーのお散歩」とか。

家庭内のちょっとしたもの。

動機はどうあれ積極的にお手伝いしてくれようとする姿はいいですね^^

労働意欲が湧くように、仕事をしてくれたら短期で「給料」を支払うようにしています。

ひとつの仕事の金額が、10円とか20円とかなので(笑)

早速、先日100円をゲットして喜んでいました(^-^)

そして、今朝もゴミ捨てとアリーのお散歩♪

ていうか、おこづかいを今まで貯めた分で余裕で買えるんですけどね(^^;

なぜかそれは使いたくないようで(笑)

道のりは長いけど、自分で決めた目標に向かって頑張れ頑張れ(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

ブログをお休みした日

やっぱり週末は忙しい

ブログを書く上でのマイルール。

①ネガティブなことを書かない

②気合いと根性の毎日更新

この2点のみ。

それなのに、、、

昨日ブログをお休みしてしまいました。。。

!Σ( ̄□ ̄;)

理由は、

①朝早くから少年野球の大会準備→途中抜けて地域のイベントお手伝い→暗くなるまで野球の練習(かなり疲れる)

②帰宅してご飯食べて19時からのサッカー日本代表戦(しかも敗戦)→「鎌倉殿」録画視聴

一日中フルで時間が埋まっていて、夕飯時に少しアルコールを入れたら。。

ブログを書く気力が残っていませんでした(>_<)

おかげて朝までアリーとぐっすり💤

やっぱり最近は平日よりも週末の方が疲れるHiroPapaなのでした(^^;

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

小春日和

ぽかぽか陽気

『小春日和』とはどのようなときに使う言葉かご存知でしょうか?

「春」という言葉が入っていますが、晩秋から初冬の頃の、穏やかで暖かな天気のことを言うそうで、季節的にはまさに今!

春先頃の暖かい日と間違えやすいですが、冬の季語だそうです。

で、今日がそんな天候でした☀

朝から冷え込みはさほど感じず、お散歩も気持ちよく♪

積極的に歩かないのはいつも通りだけど(^^;

忙しい週末

今日は家族全員ばらばらスケジュール。

ママ&アリー ⇒ 病院

ネーネ ⇒ 部活の練習試合

ニーニ ⇒ 野球の練習

パパ ⇒ 仕事

最近のアリー家では恒例となった忙しい週末が今週も続いております(^^;

そして明日もなんやかんや予定がギッシリ💦

詳しくはまた明日のブログで(;^ω^)

あ!

明日の夜はワールドカップ日本代表の第二戦目でしたね!

ブログを書く気力と時間があればということで(笑)

それではまた^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

ゲームが欲しい

アルバイト

小学5年生の息子。

最近欲しいゲームがあるらしく。

昨日から家庭内アルバイトを始めました(笑)

・お風呂掃除 10円

・洗濯物干し 20円

・ゴミ捨て  20円

・アリー散歩 10円

などなど。

昨夜から今日にかけて、今のところ合計100円。

なかなか先が長いですね~(^^;

ゲームが買えるくらい今までのおこづかいが貯まってるのに、それは使いたくないみたい(^o^;)

ということで、写真は今朝のお散歩の様子。

これがアルバイト??

ちょっと疑問は残りますが(笑)

今回の経験で稼ぐことの大変さをわかってくれたらいいかな( ^-^)ノ

どこまで続くか乞うご期待です^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

クリスマスまで一ヶ月

恒例行事

いよいよクリスマスまで一ヶ月となりました。

アリー家ではこの時期毎年行っているある行事があります。

それは、クリスマスツリーの飾りつけ。

今の家に引っ越した8年前、子供たちが小さい頃から毎年欠かさずに行ってきました。

なにせ、クリスマス当日にはサンタさんがこのツリーの下にプレゼントを置いていくので、子供たちにとっても一大イベントです^^

アリーが我が家へ来てからは、飾りつけをイタズラしちゃうかなと思い、2階の息子の部屋に置かせてもらってました。

しかし、今年はその部屋にベッドを置くようになったので、設置場所の変更です。

家族で協議の末、

『そろそろアリーもイタズラしないんじゃね!?』

ということで、リビングの一角に戻してみました。

3歳になったアリー

納戸に1年間眠っていたオーナメントを引っ張り出してきて飾りつけスタート。

箱を開けると早速興味津々のアリーです(笑)

かじったりしないか少し心配でしたが、かなり気にはなっているようだけど、イタズラはしません^^

さすが3歳になったアリーは違います(*^^*)

ネーネとニーニがやっていることが気になるけど、だまって様子を見守るアリー。

でも、丸いオーナメントを見るとボールのオモチャに見えるみたい^_^;

途中で遊んでもらえるのかとちょっと期待したアリーでしたが、なんとか最後までネーネとニーニの邪魔をすることなくお利口さんにしていました。

そして、こちらが今年の完成形です☆

なかなかイイ感じヾ(≧▽≦)ノ

やっぱりリビングにあるとしっくりきますね♪

これで今年もサンタさんがきてくれそうです(^_-)-☆

アリーにもプレゼント届くといいね^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


未分類

どこ向いてんの?(笑)

いじけたアリー

昨夜のこと。

またまた自分のベッドのクッションをカミカミブンブンしていたアリー。

それを見た瞬間すかさず注意!

すると、しばらくしてからアリーを見るとこんな態勢になっていました(笑)

それを見たネーネが、

『アリーどこ向いてんの?』(笑)

いつもは、ソファでくつろぎながらみんなの顏が見える方を向いているのですが、なぜか何も見えないソファの背もたれの方をひとりで向いていました💦

どうやら、注意されていじけていたようです(^^;

物思いにふけるその背中からは哀愁が漂っていました(笑)

こういう姿を見ると、ついつい怒りすぎたかなとちょっと気にしちゃうんですよね^_^;

そしてこの表情。

子育てと一緒で大概の事は許しちゃうHiroPapaなのでした(笑)

今日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


未分類

11月22日

結婚16年目

本日11月22日は私達夫婦の16回目の結婚記念日です。

いい夫婦の日。

ちょっとベタですが(^^;

16年前の今日入籍しました。

16年かぁ。

早いなぁ。

翌年の6月に披露宴を行い。

その翌年5月に娘が生まれたんだよなぁ。

トパーズ!?

毎年なにかしらの呼び名がある結婚記念日。

16年目は、

【黄玉(トパーズ)婚式】

というみたい。

トパーズには、

・誠実

・友情

・潔白

などの意味があり、自分にとって必要なもの、望むものに出会うという意味合いのようで、お互いを再発見するということのようです。

16年前というと二人とも20代!!(笑)

ヒャー(;^ω^)

長かった?

あっという間だった?

この間に、子供たち(もちろんアリーもね)という宝物ができて、それぞれの成長と共に我々も親として進化させてもらってる気がします。

どちらかというと、必死で駆け抜けてきた感じだね。

40代半ばに差し掛かりこれから先の将来に具体的な楽しみも見えてきて、今やるべきことがはっきりしています。

このブログもそのひとつ。

小さなことをコツコツ積み重ねた先にある10年15年先を目指してこれからもよろしくお願いします。

今日のアリー

ちなみに今日のアリー。

今朝の天気は昨日とは打って変わって朝から晴天でしたが、、、

しかも寒さもそんなに厳しくはなかったのですが、、、

ゴミの日でなんだかんだパタパタ動いていたら時間がなくなってしまい、、、

お散歩に行く時間がなくなってしまいました(>_<)

ごめんよー

明日は水曜日だけど祝日だからみんな休み^^

たっぷり遊ぼうねー(^^)/

あ!

そういえば!

結婚記念日パーティーも明日だね(^^;

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


未分類

雨のち晴れ

無理はしません(笑)

今朝起きると外は雨降りでした☂

基本的にお散歩を積極的に歩くほうではないアリー(^^;

雨が降ったらお散歩はお休みです(笑)

アリーも見るからに望んでないので、無理はしません。

そういえば昨日ふと気づいたことが。

アリーは、

『散歩』

というワードにあまり反応しないような??

決してお外が嫌いなわけじゃなく、たまに自分からも外に出たいアピールをすることもあるのですが、「散歩が唯一の楽しみ!」という反応とは明らかに違う気がします(^^;

トイレをするのもほぼ全て家の中🚾

たま~に庭で遊んでいる時にする時はありますが、それでも家の敷地内(^^;

道路ですることは一切ありません。

なので、適度にストレス解消できていれば、散歩はあまり無理することないかぁというのがアリー家スタイル。

ただ、雨の日は、

『今日は雨だよ』

と理解してもらうためにも抱っこで雨の匂いを嗅いできます☂

するとアリーも納得^^

午後からはすっかり晴れてお日様も顏を出したけど、そもそもウィークデーの夕方はお散歩できないので、結局今日は一日中お家の中で過ごしたアリーなのでした。

それでも夜になるとしっかり眠くなります💤

今日も一日お疲れさまでした。

おやすみなさい^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング



未分類

安心の時間

心の安定

ここ最近、週末が何かとバタバタしているアリー家。

土日でもなかなか全員が揃う時間がありません。

息子が野球を始めてから、少し前までには考えられなかったような時間の過ごし方をしています(笑)

その反面、娘とアリーには寂しい想いをさせていてごめん(>_<)

でも、文句も言わず状況を理解してくれていてありがとう。

アリーはネーネがいてくれるから安心しているし、そのネーネは夕飯の支度を積極的にしてくれているから助かります(ToT)

今日は息子とママが野球。

私が仕事。

ということで、娘がひとりでカレーとサラダを作ってくれていました(^-^)

野球から帰ってくると、時間も遅いし、疲れているしでそこからご飯の準備は大変なんですよね。。

もちろん味はverygood👍️

12月に入ったら野球もオフになるから、そしたら娘にお礼しないとね(*≧∀≦)

アリーも頼りにしているよ~^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング