ミニチュアダックスフンド

臨時休校

アリーも喜ぶ

昨日から今日に掛けて日本列島を強い台風が通り過ぎていきました。

大きな被害が出ている地域もあるようで心が痛みます(>_<)

アリー地方では、今日の通勤通学時間帯に台風が接近する予定であったことから、昨日夕方にほぼほぼ全ての学校の臨時休校が決定していました。

三連休といっても部活や少年野球に忙しかったアリー家の子供たち。

突然の休校決定に大喜び(^^;

まぁそりゃそうだよね(笑)

でも、その反面どれだけ大きな台風が来るかと身構えていましたが、通過予定時刻を過ぎてもさほど天候の荒れは見受けられず。

気が付いたころには温帯低気圧に変わったとの情報が。

あれ?

もしかして学校行けた??

というのは結果論(^^;

昨日の予報ではまずそうでしたからね。

安全面を考慮して万全を期すための判断としてはやむを得ずでしょう。

そして、学校が休みになって喜んでるのは子供たちだけではありませんでした^^

どうしても、休み明けはアリーのお留守番がかわいそう。

でも、今日が休みになったことで、今週のお留守番は木曜日のみ!(明日水曜日はHiroPapaが休みなので)

アリーにとってもラッキーなシルバーウィークとなりました(*^_^*)

今日もご訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m

いつもみなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

やばい限界💦

今日は息子の少年野球に、ママとふたりで朝から夕方までフルで参加しました。

午前中は練習試合。

その試合でなんとなんと私HiroPapaがいきなり三塁塁審に付きました(^^;

野球の基本的なルールは知ってるつもりですが、いざ審判となると、もちろんやった経験もなく。。。

いや~それは疲れた疲れた💦

ということで、今日のブログは書けません(笑)

詳しくはまた後程~(^^;

すみません。。。

日本列島台風接近中🌀

みなさまお気をつけ下さいm(__)m

それではまた明日!

今日もありがとうございました^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

二人はどこに行ったの!?

パニック

今日は息子が少年野球を始めて初の練習試合でした⚾

私は仕事の為行けず。

ママが朝から一緒に行ってくれました。

学校集合だったので、アリーも学校の入口までお散歩を兼ねてお見送り。

久しぶりにみんなでお散歩と勘違いしたのか嬉しそうに歩く歩く♪(笑)

でも、学校の敷地内には入れないので入口ギリギリでストップ。

すると、どんどん学校内に進んで行くママとニーニの後ろ姿を見てク~ンク~ンとぐいぐいリードを引っ張る引っ張る💦

一緒に行きたいみたい(^^;

普段は歩かないのに…。

で、仕方ないので抱っこして帰路へ。

お家が近くなってから道路に下すと、今度は一目散に家までダッシュ💨

早く家に入ろうと。

もしかしたら、ママとニーニは別な道を通ってお家に帰ったと思ったのかな。

家に入って二人がいないのを確認しキョトンとしてました(^^;

朝から忙しいアリーなのでした☆

今日もアリーブログにご訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

そこまでやる!?笑

夢中になりすぎて

三連休初日。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

世間的にはシルバーウィーク!?笑

アリー家は、子どもたちがスポーツ三昧でまさに「スポーツの秋」!

親は見ている方ですが(^^;

アリーにはなかなか思う存分運動をさせてやれないけど、アリーなりのストレス解消をしています。

お気に入りのカミカミ棒。

だいぶ短くなってきてますが💦

一心不乱に噛みまくり。

このあと棒に血が付いていました(^^;

歯?

口?

いったいどこからの血だったのか。

アリー本人は気にしていない様子(笑)

しかし、そこまでやる!?

今日もご訪問いただきありがとうございましm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

明日から三連休

朝からのびのびタイム

今朝起きると、アリーは先に起きてたママとまったりタイムを満喫中でした^^

のび~してゴロゴロしてまだ眠そう(^^;

朝こちらが起きるまでケージの中でおとなしく寝てくれるから助かります。

今日は三連休前の金曜日。

今週も一週間お留守番を頑張りました。

三連休と言っても娘は部活の練習試合で息子は少年野球の練習🏀⚾

子どもたちも大きくなるにつれて忙しくなってきました。

小さいころのように遊びに行く機会は少なくなってきたけど、今しかできないことをおもいっきり頑張ろう(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

なぜか上だけ~♪

器用に座るね(^^;

昨日の野暮用(実は草刈り)で今朝は起きた時から全身ダルさ全開(T_T)

アリーのお散歩も今日は休ませてもらいました(>_<)

その分室内で引っ張りっこ遊び。

ごめんよ。

その後朝のバタバタを経てふと見ると、

またまたベッドの上だけ(クッション部分)を引っ張り出してきてご覧の様子(^^;

これがまた違和感なく座布団のようにうまく座って寛いでいます^^

フワフワで気持ちよさそう♪

まぁベッド全体だと思いからね(^^;

「なぜか上だけ~♪」

ちょっと前にやってたアイスのCMを思い出した朝のひと時でした(笑)

今日もご訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m

いつも応援ありがとうございます(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

とまどいの夜散歩

水曜日なのに・・・

本来HiroPapaが休みであるはずの水曜日。

年に数回ある仕事の野暮用で午前中は出なければならず。。

果たして仕事か!?

と、疑問は残るもののとりあえず愚痴は置いといて。

アリーも楽しみにしてくれている水曜日のまったりタイムが取れませんでした(T_T)

ウィークデーは基本お留守番になるアリーにとって、水曜日はちょうど真ん中の息抜きタイム。

一週間を乗り越える上で貴重なルーティンなんですけどね。

まぁ仕方ない。。。

しかも今日はその予定がいつもより長引いたから、息子が小学校から帰ってくる直前にギリギリセーフ。

土日野球で忙しくなった息子は髪を切る時間もなく。

その後散髪へ。

アリーは都度ソワソワしてましたが、帰宅してすぐに出掛けてもお利口さんに待っていてくれました。

一通り用事が済んでから水曜になのにお留守番を頑張ってくれたアリーにお礼の夜散歩。

夜と言っても時間的にはまだ夕方?くらいでしたが辺りは薄暗く。

いつも朝しか歩いてないからちょっと戸惑ってるみたい(^^;

日中の暑さもやわらぎ風が心地よかったな。

いつもとは違う水曜日になっちゃったけど、今週も後半戦頑張ろう(^^)/

今日もご訪問いただきありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド, 野球観戦

こんな時間にどこ行ってきたの

プロ野球観戦

昨晩は仕事関係でお世話になっている方から頂いていたチケットで息子とプロ野球観戦に行ってきました。

ネーネが期末考査中なのにごめん(>_<)

プロ野球観戦は家族全員好きで、たまに行くのですが、平日ナイターは次の日の学校や仕事に影響するので普段は行きません。

本当は4月の試合チケットでしたが、コロナの影響で延期対象になっていたゲームでした。

試合内容は~

見事勝利!!(^^)/

試合時間もあまり長くなく終了。

本格的に少年野球をやり始めた息子には月曜日早々少しハードスケジュールだったかもしれませんが、二人で楽しく行ってきました。

ただ、なんだかんだで帰宅は22時過ぎ…。

そんな我々を出迎えてくれたアリーは、

ベッドに顔をうずめて不思議そう(^^;

こんな遅い時間に出歩くことはそうそうないですからね。

アリーもすっかり眠たそう。

宿題は終わらせてから行ったので、あとは早々にお風呂に入って息子は就寝。

なかなかハードな一週間の始まりとなりました(^^;

果たして週末まで気力体力もつのでしょうか?(笑)

乞うご期待です(^_-)-☆

今日もご訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m

いつも応援ありがとうございます^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド

新しい一週間の始まり

ネーネ

また今日から新しい一週間が始まりました。

ネーネは今日と明日の二日間、一学期の期末考査です。

この一週間程は考査前ということで部活はお休みでした。

普段からコツコツと勉強をしているネーネ。

普段通りのチカラが出せれば大丈夫でしょう^^

ガンバレガンバレ☆

ニーニ

ニーニは先週末初めて土日の二日間野球の練習にいきました。

夜はだいぶ疲れた様子で早めの就寝💤

今週の学校大丈夫かな(^^;

本人はやる気満々で楽しかったようだし^^

学校の勉強に支障をきたさないように気合でガンバレガンバレ☆

アリー

アリーはいつも通り元気いっぱい^^

秋晴れの清々しい朝の空気を感じながらお散歩を楽しみました♪

月曜日ということでまたお留守番が始まるけど、今日はネーネが考査が終わり次第帰ってくるから頑張れそう^^

みなさんはどんな一週間になりそうでしょうか?

また今週もよろしくお願いします(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

第3ステージ突入

疲れの原因

昨日はあることが原因でブログを書く気力体力がなく、朝に撮ったアリーの写真を一枚載せただけで終わってしまいました💦

『昨日のブログ』

その疲れの原因は、、、

息子の少年野球練習!

でした(^^;

小学5年生の息子が、今月からスポーツ少年団の少年野球チームに入団し、昨日は2回目の練習参加だったわけです。

私がガッチリテニスを経験してたこともあり、3年生からテニスを習ってきましたが、やっぱり男の子は野球が好きみたいで(^^;

1年くらい前からプロ野球を多く見るようになり、選手の名前なども超が付く程詳しくなりました。

休みの日には公園でキャッチボールなどをしていたら、自分で実際に続けていくのも野球の方がいいということになり。

晴れてこの度入団となった次第です⚾

自分で決めたこと

いや~迷いましたよ。

もちろん。

親は(^^;

というのも、

練習時間が毎週土日の9時~17時。。。

いやいやいや。

仕事か!

ってくらい長い。。。(笑)

大人になった自分が今この歳で感じることは、

「スポーツも大事だけど学生の本業はやっぱり勉強!」

自分自身子供のころもっとちゃんと勉強しておけば良かったなぁと何度思ったことか(笑)

それなのに、土日のほとんどの時間を野球に費やしていいのか?と。

しかも、中途半端な気持ちでは長続きしないのではないかと。

最初に入りたいと言い出してから少し冷却期間を置きました。

今までも気持ちが変わることがあったから。

でも今回は、逆に日に日に想いが強くなっていく様子。

正直5年生からというのは遅い方です。

早い子だと2年生くらいからやり始めてる子もいるくらい。

親のエゴ

実際私も2年生から野球をやりました。(30数年前の話し笑)

そして、中学高校とテニス一色🎾

私が叶えられなかった夢を子供に勝手に期待していて。

でも、中学生になったら部活は野球部に入りたいと言うし。

テニスを頑張らせたいというのは親のエゴか!?

と自問自答(笑)

しっかりと本人とも話し合いました。

家族会議もしました。

・宿題は金曜日に終わらせる!

・勉強に支障をきたさないようにする!

子供がやりたいことを親の都合でやらせないのも本意じゃないよな~という思いもあって。

決断しました!

そもそも順番で回ってくる親の当番としての役割も他のチームで聞くような面倒くさい変なルールはないみたいだし(^^;

当番じゃなければ出れる人が練習のお手伝いをすればいいみたいだし。

基本的に一緒に体を動かすのは嫌いじゃない方ですからね(^^)/

で、昨日は初めてガッツリ丸一日親子で練習に参加したというわけでした。

息子も相当疲れたと思うけど、最後までやりきりました。

新たな景色

子供たちが生まれた時が第1ステージ

子供たちが小学校に入学し徐々にひとりでできることが増えてきた時が第2ステージ

そして、

娘が中学校で部活や勉強を頑張り、息子が土日野球で家にいない。

アリー家にとってまさに第3ステージの突入です。

次々と親としての新しい景色を見させてくれる子供たち。

今後の成長に期待です(^_-)-☆

一方アリーは。

パパとニーニが野球に行っている間ママとネーネとずーっと一緒♡

予定していた病院に行き、お注射を頑張ったようでした^^

今日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

いつもみなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング