ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

ちょっとした期待

振替休日

こんばんは♪

HiroPapaです。

今日もアリーブログへ遊びにきていただきありがとうございます^^

昨日運動会だった息子は振替休日で今日は学校が休みでした。

朝からのんびりモードのニーニを見てアリーもちょっと不思議そう。

先週はネーネを独り占めできたので今週はニーニか?

朝から一緒にベタベタくっついたり(^^;

近くでごろごろしたり(^^;

しかし残念(>_<)

ニーニはジージバーバの家に行くのでした💦

ということで、久しぶりのお留守番となったアリーは夜はいつもよりちょっと甘えん坊。

みんなが帰ってきて安心したのかべったりぐっすりこんな感じでした^^

中間考査

明日はいよいよネーネが中学校で初めての中間考査です。

ここ数日は親も感心するほど勉強を頑張っていました。

自分のチカラを発揮できれば問題ないでしょう。

考査前夜の今日は早めの就寝を意識して布団に入ったようだし。

きっと大丈夫☆

ガンバレネーネ!アリーも応援してるよ🐶

今日も最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっています(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 休日

今日は父の日

こんばんは♪

HiroPapaです。

今日もアリーブログに遊びにきていただきありがとうございます^^

なんとか晴れた☀

昨日までの雨も朝方には晴れました。

今日に延期になっていた息子の小学校の運動会も無事に開催されました。

コロナの影響で通常の運動会のようにはいきませんが、先生方が工夫を凝らして開催してくれました。

よって、日曜日だけど早起きした息子はアリーの散歩に付き合ってくれました。

アリーもニーニが一緒なのでいつもより歩いて大通りまで行ってみました。

でも結局このあと大通りは渡りませんでした(^^;

日中は太陽も出て気温も上がり、かなりの暑さでした💦

プログラムも通常の運動会のようにはできませんでしたが、昨年は開催できなかっただけに、子供たちにとっても良い思い出となったことと思います。

プレゼント

そして今日は父の日です。

家族みんなでパーティーをしてくれました^^

普段よりもお酒のつまみもたくさん用意してくれて、少し飲み過ぎてしまったかな(^^;

プレゼントはなにもいらないと言いつつも、前々からTシャツが欲しいと言っていたのをしっかり聞いててくれてみんなで選んでくれたようで。

部屋着用と外着用とたくさんいただきました。

本当にありがとう。

で、ブログ更新が遅くなってしまいました(^^;

アリーもすっかり眠そうです。

明日は月曜日。

また一週間みなさん元気に頑張りましょう(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 休日

ようやく梅雨入り

こんにちは♪

HiroPapaです。

今日もアリーブログへ遊びにきていただきありがとうございます^^

平年より一週間遅く

アリー地方は本日遂に梅雨入りしました。

平年より一週間遅いそうです。

今年は全国的に梅雨入りが早かったので覚悟していましたが、ようやくといった感じです。

アリーも外の様子を確認してちょっと寂しそう。

これから約一ヶ月天気の悪い日が多くなりそうですね。

実は今日は息子の小学校の運動会の予定でした。

しかし、事前に天気予報を見て先生方が早めの判断をしてくれて明日への順延が昨日の段階で決定していました。

校庭の水はけは凄くいいので、今日のうちに雨が上がってくれればなんとか大丈夫かな。

梅雨入りしたばっかりだけど、とりあえず明日は晴れるといいね☀

アリーも今日はお散歩をガマン。

天気が悪いとなんとなく気分も落ちてしまいがちですが、心は晴れ模様ポジティブにいきたいですね(^^)/

今日も元気だ朝ごはんがうまい

アリーはお外に行けないのでお家の中でストレス発散(^^;

まずはいつものように朝ごはんを数秒でたいらげて。

それから自分のクールベッドを噛み噛み。

注意するとまるで噛んでないよとでも言いたげに知らんぷり。

いやおかしいでしょ、そのめくれ具合。笑

そして、休みの日恒例の2階に上がりたいよアピールで階段の柵を開けてもらい、大物へ勝負を挑む。

いや倒さなくていいから。。。

相手無抵抗だしね。笑

で、最後はネーネの部屋で女王様に仕える番犬みたいなことになってました(^^;

今週一週間ふたりでいる時間が長くて強いキズナが芽生えたようです。笑

梅雨の間ストレス溜まらないように楽しく過ごそうね~(^_-)-☆

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっています^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

愛犬との睡眠

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

こんにちは♪HiroPapaです。

今日もアリーブログに遊びにきていただきありがとうございます^^

ひとりで寝れるもん

今日はまずは昨夜寝る前のアリーの様子から。

みなさんは夜寝る時ワンちゃんと一緒に寝ていますか??

アリー家では別々に寝ています。

寝る時間になると自分からクレートの中に入ってくれます。

たまに、寝るのが嫌なのかタオルをブンブン振り回して暴れている時もありますが、基本的には朝まで静かに寝てくれます。

もちろん一緒に寝たい気持ちはすごくありますが、アリーを我が家に迎えた当初からこのスタイル。

逆に寝室に連れていくと興奮して遊び始めます💦

果たして一緒に寝られる時はくるのでしょうか(^^;

今日もネーネと一緒

今日も昨日に続き中総体振休のネーネ。

よってアリーはネーネを朝から独占です^^

これだけふたりで一緒にいる時間が長いとキズナが深まりそうだね(*^-^*)

今日の家庭菜園

最後に今日の収穫情報です。

きゅうりは初収穫です!

なかなか立派に育ってくれました^^

さすがに採れたて新鮮なだけあってトゲトゲがしっかりあります🥒

きゅうりはアリーも大好きなんですよね~。

先日取り付けた誘因ネットにもちゃんとツルが絡みついていて自然のチカラの凄さを感じます。

次の収穫も楽しみです^^

先日のブログでピーマンが小さな実をつけたと喜んだのですが…

いろいろと調べていたら摘果というものがあるらしく…

まだ苗が小さいうちについた実や花は苗が頑張って大きくしようとして疲れてしまうらしく、その後あまり実がなりにくいとのこと。

なので、ちょっとかわいそうな気もするのですが、摘果・摘花をした方が良いらしい。

で、心を鬼にして最初のひとつを摘果しました。

苗が大きく育ってくれることを祈ります。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

いつもみなさんの応援がブログ更新の励みになっております(^^)/


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

梅雨入りはまだですか?

こんにちは♪

HiroPapaです。

今日も『おてんばアリーのほのぼの日記』にご訪問いただきありがとうございます^^

匂いはくさいけど。。。

お花は可愛いんです。

くさいけど。。

そう「ドクダミ」です。

以前のブログでも書きましたがアリー家の敷地内にはたくさんのドクダミが生えています。

植えてないのに(^^;

引っ越してきた当初は子供達も小さかったので、できれば除草剤を使いたくないな~ってことで、地道に手で抜いていましたが、それはそれは繁殖力がハンパない💦

アリーを飼い始めてからはなおさら除草剤はやだな~ってことで、今では半ば諦め気味。

これだけの匂いだから変な虫や野生の小動物も寄ってこないんじゃないかと勝手な想像でポジティブに捉えています。(実際の効果はわかりませんが…)

アリーは鼻がいいはずなのに全然気にしてない様子。

ドクダミの方にボールが入っていっちゃてもズカズカ平気で突入していくし。

なんならこの前水遊びで体が濡れた時にはドクダミに体を擦りつけて拭いていたし。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

嫌な匂いの感覚がワンちゃんは違うのかな??

ドクダミは別名【ドクダメ(毒溜め)、十薬、重薬、ギョセイソウ(魚腥草)、ジゴクソバ(地獄蕎麦)、ウマゼリ】〈出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)〉

というらしく。

古くから民間薬としても広く知られているとのこと。

名前からイメージするだけでもなんかすごいです(^^;

そういえば、昔実家で祖母がドクダミ茶を飲んでいたっけな~。

体には良さそうだけどどうもあの独特の香りをかぐと食そうとは思えないんですよね~。笑

先日ママが調べてくれて、除草剤を使わない熱湯除草という方法があるらしく。

今度試してみたいと思います^^

畑の方に目を移すと。

トウガラシにも小さくて可愛らしい花が咲いていました。

ピンボケだけど(^^;

雨降った?

今朝のお散歩は濡れた道路を歩いてきました。

夜の間に少し雨が降ったようです。

濡れているといつもと違った匂いがするようで、アリーはいつもよりたくさんクンクンしてました。

今日も一日曇り空☁

梅雨入りももう少しかな。

今日もネーネと一緒

今日娘は先日の中総体の振休で学校がお休みです。

なのでアリーは今日もお留守番なし♪

心なしか朝の表情も安心しているように見えました^^

アリーよかったねぇ☆

ネーネは22日の中間考査に向けて勉強ガンバって(^^)v

ふたつのブログランキングに参加中です!

「見たよ!」の応援ポチよろしくお願いします^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

犬ブログ, 水曜日

今日は水曜日

いつもご訪問いただきありがとうございます^^

今日のアリー地方は朝から曇り空☁

お昼くらいに一度日が差しましたが夕方になってまた曇ってきました。

少し雨もポツポツきてるかな☂。

学校から帰るとランドセルを置いてすぐに遊びに出て行ったニーニは大丈夫かな?

ネーネも今日は部活がないって言ってたからもうすぐ帰ってくる?

日中は雷注意報が出ていたから天気が荒れなければいいけど。

今日はアリーとじっくり過ごせる水曜日。

一緒にのんびりしてたら夕方になっちゃいました(^^;

ご飯の準備の前に急いでブログを書いちゃおう!

毎日のルーティン

毎日の生活の中で朝晩決まってやることがいくつかあります。

その中のひとつが夜帰宅してからのアリーとの遊びタイム。

アリーはタオルを丸めたものを投げてもらい、持ってくるのが大好きで、持ってきたあとにご褒美をもらいます。(もしかしてそれが好き?笑)

で、そのご褒美を待っている時の表情がいいショットが撮れるんですよね~📷笑

賢そうに見えて、パパが大好きな写真の一枚です。(親バカ)

ちょっと今日のは口開けちゃった(^^;

アリーとランチ

普段お留守番の時は、アリーは当然お昼ご飯は食べませんが、水曜日は少しだけフードをコングに詰めて一緒にランチタイムです。

今日のHiroPapaのランチは盛りそば。

誰も興味ないか(^^;

ちょっとインスタ風に写真を撮ってみたりして。

見た目を気にしてあとから海苔を追加したのは秘密です💦

で、アリーのランチはこちら。

それは食べられないからね~(^^;

お昼寝

お昼ご飯を食べたらそりゃ眠くなります。

曇り空でしたが風は心地よくアリーもウトウト💤

まったりのんびりいい昼下がりです。

ブログを書こうと椅子に座るとこんな感じ。

ちょこんと手を掛けるあたりがたまりません(^^)

いつもは日中ずーっと寝てるから眠いんだよね。

午後散歩

そんなのんびりモードからニーニが帰ってきて一気に目が覚めて。

一緒に外に行きたくて猛アピール。

雨もポツポツ降ってきてたので少しだけ外の空気を吸いに家から出ました。

軽く気分転換をして今に至ります。

そろそろ子どもたちも帰ってくるころ。

さ~てビールを飲みながらご飯の準備を始めようっと(^_-)-☆🍺

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

今日もポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コング Lサイズ(1コ入)【コング】
価格:866円(税込、送料別) (2021/6/16時点)


犬ブログ, 家庭菜園

元気にすくすく成長中

こんにちは♪

今日は朝から曇り空のアリー地方です☁

湿度も高くジメジメ。

いよいよ梅雨入りも間近でしょうか。

恒例の畑チェック

家庭菜園今朝の状況です。

ピーマンときゅうりが可愛らしい実をつけていました^^

収穫して食すことはもちろん楽しみですが、毎日ちょっとずつ変化のある様子を見るのも楽しみのひとつです。

何かを育てるっていいですね♪

今週は一日だけ

明日は私が休みで昨日と木金は娘が休み。

ということで、今週アリーのお留守番は今日の一日だけです☆

いつもみんなの帰りをずーっと待っていてくれるアリー。

たまにはこういう一週間もいいね(*^-^*)

で、今日はあまりアリーの写真を撮っていなかったので、朝んぽに行く前の様子をさらっと一枚。

うん。よくわからない。。(^^;

散歩に行く前にちょっと興奮して自分のハーネスを噛んでいるところです。

思いっきりブレブレでした💦

と、こんなところで今日のブログは軽めに締めたいと思います。

明日はアリーとのまったりタイムを楽しもー(^^)/

今日もご訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m

ふたつのブログランキングに参加中です!

みなさまの応援がいつも励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

今日はネーネと一緒

今日もアリーの部屋へ遊びに来ていただきありがとうございます^^

手作りデザート

昨日のブログで息子が作ったマフィンを娘がブログネタにと提供してくれましたが、娘もデザート作りをしていたようで、仕事から帰宅すると見せてくれました。

基本的にケーキとかよりもフルーツの方が好きな娘らしいデザートです。

みんなでおいしくいただきました。アリーはごめん(>_<)

自宅学習

娘が中学校に入学して初めての中総体は今日までの日程です。

既に敗退してしまった部の生徒は今日は自宅学習。

娘の所属している部は初日の土曜日に負けてしまいました。

よって、娘は自宅学習(実質休み)。

6/22に行われる中間考査に向けた勉強です。

こちらももちろん入学後初めての定期考査。

小学校までとは違い緊張感があります。

娘はコツコツ型で自分からしっかり勉強ができるタイプなので、きっと大丈夫だろうと親としても安心していますが、一生懸命頑張っている努力が結果として表れるように祈っています。

本来であればアリーはお留守番の月曜日。

今日はネーネが出掛けずにいるからちょっと不思議そうでした。

その後アリーのことを娘にお願いして仕事へ行きました。

職場に着いてしばらくすると娘からLINEが。

アリーが面白い寝相で寝ていると。

それがこちら。笑

ネーネがいてくれるから安心して相当リラックスして寝ていたようです(^^;

水曜日はHiroPapaが休みで木金はまた娘が休みなので、今週は明日だけがお留守番です。

いつも寂しい思いをさせているから今週はお留守番が少なくてよかったね~(^_-)-☆

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

ふたつのブログランキングに参加しています!

みなさんのポチッとしていただける優しさがブログを更新していく励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

㊗ブログ更新4ヶ月

毎日コツコツ

昨日12日で2月から始めたこのブログも4ヶ月を経過しました。

当初は楽天ブログでスタートして、続けられる自信がついてからWordPressに切り替え。

切り替えのタイミングでブログランキングへのURLの移動がうまくいかなくてポイントが加算されず挫折しそうになったり。

毎日更新を目標にしておきながら、先日ブログ執筆中に眠くてなかなか文章が進まず日付をまたいでしまい、カレンダーで見ると一日空白の日ができちゃってたり。

と、諸々失敗もしてますが、全てが自分が目指してる目標達成の為の勉強だと思ってなんとか続けてこれました。

愛犬アリーのことを書こうと思って始めたブログですが、書いていくうちに家族のキズナも深まっている気がして。

『千里の道も一歩から』

これからもコツコツと日々の小さなできごとを綴っていきたいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

ベストショットを撮りたくて

奇跡の一枚を撮りたくてスマホカメラの連射モードで撮影してみました(^^;

するとこんな感じ。

なかなか躍動感のあるアリーが撮れました!

ボールは落としましたが。笑

可愛いショットを撮りたくて

やっぱり上目づかいの顔が可愛いかなと。

ちょっと意図的に上を見させちゃったりして。

ちょっと顔が下すぎるかな。

うん!いいね!

て、やっぱりどんな表情のアリーでも可愛いです。

いろいろさせてごめんよアリー(^^;

ネーネが送ってくれたもの

今日仕事のHiroPapaに娘からLINEが届きました。

「ブログのネタにどうぞ」とアリーの写真♡

タイトルは『ニーニの作ったマフィンの香りにつられてるアリー』とのこと。

送られてきた写真にちょっと編集を加えてこんな感じに仕上がりました。

ありがとう!

家族みんなの協力があって5ヶ月目も楽しくやっていけそうです^^

今日もご訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m

ふたつのブログランキングに参加中です。

下のアリーをポチッとしていただけるとブログ更新の励みになります(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

犬ブログ, 休日

初めての中総体

今日の散歩

今日は、今年中学校に入学した娘にとって初めての中総体でした。

普段よりも朝早く起きて出かける準備をするネーネを見てアリーもソワソワ。

ネーネの出発をお見送りしてアリーも朝んぽに行ってきました。

今日は仕事が休みなので、いつもより少し長めにアリーのペースに合わせて歩いてきました。

お庭が大好きなアリーですが、やっぱり本能的に他のワンちゃんの情報収集も好きなようです。

たっぷりといろんな匂いを嗅いできました。

やりたかったこと

畑の野菜が成長するにつれてやりたかったことがいくつかあります。

そのうちのひとつ「敷き藁」は先日行いました。

もうひとつがキュウリのツルの誘因ネット。

苗を植えて早々に支柱は立てていましたが、成長してくるにつれてツルが支えるところを探してあっちいったりこっちいったり。

近くにあるトマトにくっついてるツルもあったので早めにネットを設置してあげたかったのです。

朝一でそのネットを買いにホームセンターに行きましたが、売り場を見ていてふと思い出したことが。

以前アリーのドッグラン用に買って余っていたネットがあるなと。

結局何も買わずに退散。

で、こんな感じ。

相変わらず正解はわかりませんが、まあなんとかカタチにはなりました(^^;

甘えモード

外は今日も気温が高いので午後からは家の中でのんびり。

中総体に行っていたネーネもお昼頃には帰ってきました。

結果は残念ながら惜しくも負けてしまったようです。

1年生はまだ出番はなかったようですが、小学校時代にはなかった貴重な経験をしてきたようです。

来年再来年に向けて、自分で選んだ部活を最後まで頑張ってくれたらなと思います。

平日お留守番を頑張ってくれているアリーは土日は甘えモードです。

ママにパパにとたっぷり甘えてくれました♡

今日もご訪問いただきありがとうございますm(__)m

いつもみなさんの応援が励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング