ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 水曜日

いつものハプニング(外バージョン)

今日のまったり

こんにちは♪

HiroPapaです。

水曜日の今日は仕事が休みなのでアリーとのまったりデーです^_^

今日はこんな感じでまったりしてました。

最近のアリーは家族の様子や朝の準備をしている空気感、それから私ののんびり具合で家族の休みを察知するみたいで。笑

仕事に行く時の服じゃなく私服に着替え始めると目がキラーン✨

いやまてまて💦

さっきお散歩に行ったばかりだよねとなだめてから休日が始まります。

ひと通り朝のルーティンをこなしてから上の写真の状態。

常に誰かにくっついていたいアリーなのです。

普段はひとりでどれだけ寂しい思いをしているんだろうと思うと胸が痛みます(>_<)

なので休みの日は極力一緒にいます。

なにかを発見!!

と、ふたりでのんびり過ごしていたらアリーが急に外に向かって吠えだしました。

しかもちょっと興奮気味。

あきらかに人に対してではない吠え方で。

慌てて外に目をやると。

急いでアップにして撮ったからいまいちピントも合ってないけど。。

種類もよくわからず話が広がらない。。。(^^;

最初お向かいさんの雨樋あたりにいてアリーはその時に気付いて反応したんですね。

鳥さんもアリーに気付いたかどうかわからないけど危険を察知したか電線まで避難。笑

いつも見るカラスさんやハトさんより小さかったけど、まったりしているところで急に見つけたからアリーもパッと目が覚めてスイッチが入っちゃったようです。

お外でまさかの

午後になると通学路になっているうちの前を小学生がたくさん通ります。

賑やかな声が聞こえ始めると

『ただいまー!!』

と大きな声でニーニが帰宅。

そして、アリーを撫でてランドセルを置いたらすぐに遊びに出掛けます。

そうするとアリーもお外に出たくなって家の中を駆け回る💨

夕方のお散歩にもちょうどいい時間なのでそのまま一緒に外へ出る。

これが水曜日午後のお決まりのパターン(^^;

ただ、アリーの場合お散歩というよりお庭で遊んでた方が好きなので、リードを外してフリータイム。

私はというと、ここぞとばかりに、いくつかある「見て見ぬふりシリーズ」のひとつ「畑の雑草取り」を開始。

ほんと雑草はすぐに伸びますね(T_T)

しかもスパスパ抜けてくれない(>_<)

と、雑草取りに夢中になっているとふとアリーの姿が見えないことに気付きました💦

庭から道路に出ないように柵とネットで囲っているのですが、そこから出た様子もなく。

冷静に辺りを見渡すと。

いました。

こんなところに。

えっ??

どういう状況???

ウッドデッキの下。

しかもあの独特の匂いがするドクダミだらけの中に。

そして全然動かない。

どうしたアリー!?

一瞬何が起こったのか理解できませんでしたが、すぐにピーンときました。

これはあの状況に似ている!

そうです!

アリーのたまに起こるハプニング。

う〇ちの一部が体にくっついて取れない。(お食事中の方ごめんなさい。。)

これが起こるとテーブルの下や椅子の下など何かに隠れて微動だにしないのです。

室内では。

今回初めて外でこのハプニングが発生してしまったのですねぇ💦

確かに外だと隠れる場所がないからここになるよね(^^;

で、早々に雑草取りを切り上げアリーを救出。

もちろんお風呂場へ直行で全身シャンプーとなりました。笑

ちょうどさっぱりしてよかったね(^_-)-☆

そんなこんなの水曜日でした^^

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

ふたつのブログランキングに参加中です!

下のアリーをポチッとしていただけると嬉しいです^_^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 歯みがき

アリーの夜の過ごし方

歯みがきはお好き?

こんばんは♪

HiroPapaです。

突然ですが、みなさんのワンちゃんは歯みがきしていますか??

愛犬の健康の為には歯みがきが大事!

ということで、アリーも人用の歯ブラシを使って夜ご飯を食べたあとにしっかり歯みがきをしていました。

以前までは。。

というのも、アリーは噛むことへの執着が人一倍(犬一倍?笑)強く、歯ブラシもガシガシ噛んですぐにボロボロにしちゃうのです(>_<)

もちろんこちらも噛まれないように試行錯誤して歯ブラシを素早く動かすのですが、なかなかこれが難しい💦

100均で5本入り100円の歯ブラシを買ってもすぐになくなっちゃいます。。

それに噛み砕いた歯ブラシを飲み込んじゃっても危ないし。

という負のスパイラルに陥り、いつしか歯みがきをしなくなっちゃっている今日この頃です。

「老犬になった時に影響が出ちゃうから、小さい頃からしっかり歯みがき習慣をつけること!」

と、以前読んだ本に書いてありました。

これも、わかっちゃいるけどシリーズですね。

アリーの為にもちゃんと歯みがきを教えよう。

そして継続しよう。

歯みがきをしていたころ、なめるだけで良い歯みがきジェルを併用していました。

それがこちら↓↓


味が好みらしく、アリーはこれを喜んでペロペロしていました。

こういうのをうまく利用するのも良いのかもしれませんね。

先日、娘が歯みがきをしているとアリーも歯ブラシを反対側からくわえていました。笑

やっぱりアリーも歯みがきがしたいみたいです^^

変なスイッチ

昨日の夜のこと。

アリーの変なスイッチが入ってしまい。

みんながいるのになぜか自分からケージの中に入ったっきり。

そして、自分のクールベッドを急に丸めだしマウントをとるかのように激しい動き。

ハアハア言いながらどんどん激しくなっていきます。

次第にベッドを噛みだしたのですかさず『NO!』(←叱る合図)

でもちょっとタイミングが遅く、穴を開けちゃいました。。

その後もなかなか興奮が収まらないのでベッドを取り上げクールダウン。

どんなスイッチだったんだろう??

土日明けのお留守番でストレスが溜まってたのかな。

自分でも相当疲れたようであとはぐったり眠そうでした。

明日は水曜日!

HiroPapaが休みの日です!

ゆっくりとまったりタイムを楽しもうね~(^_-)-☆

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

ふたつのブログランキングに参加中です!

下のアリーをポチッとしていただけると嬉しいです^_^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 散歩

早く起きた朝は

ニーニと一緒

今朝のお散歩は久しぶりにニーニも一緒に行ってくれました^^

先日、自分専用の目覚まし時計を買ってもらったニーニは頑張って早起き☀

朝から陽射しが降り注ぐ気持ちのいい早朝を3人で歩いてきました♪

電柱の匂いを嗅いでるすきに追い越されたり。

横断歩道を一緒に渡ったり。

アリーも楽しそうに歩きます。

まるで本当の兄と妹のようです。

アリーをうちに迎え入れる時に、娘と息子の情操教育にも良いのではないかとの思いも強くありました。

うちにきて2年近くが経ちますが、二人とも実際期待以上にいつもアリーのことを気に掛けてくれて、妹のように接してくれ、優しい子に育ってくれています^^

アリーもすっかりその気で一番下の末っ子としてしっかりわがままですが甘え上手なところもあって双方にとってとても良い効果が出ているように感じます。

そういえば昨日、アリーが小さい頃飲んでいたミルクの缶のフタを追い掛け回してひとりアイスホッケー状態で2階で遊んでいた時に、急に吠えだしたので様子を見に行ってみると、こんな状態で固まってました(^^;

なにやら、その缶のフタがソファの下に入り込んでしまったらしく取れなくて吠えてたようです💦

アリーがおてんばと言われる所以はこんなところにあったりします(^^;

そんなアリーですが、朝仕事に出掛ける時は合図をすると自分からケージの中に入っていき、嫌な顔ひとつせずにお見送りをしてくれます。(内心はわかりませんが。。)

今朝もこんな感じで。

だから家族みんな学校も仕事も頑張れます☆

ありがとうアリー♡

果たして明日はどんな楽しいことが待っているのでしょうか(^_-)-☆

今日も一日みなさんお疲れさまでした。

下のアリーをポチッとしていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 休日

今日も元気です!

大好きなボール遊び

昨日の朝は予想外の雨でお散歩を断念したアリー。

今日は朝から雨の心配もなく、元気にお外を駆け回りました^^

いつものようにせっせとボールを運んでくれました。

でも今日は朝からちょっとジメジメしていて少し汗ばむ体感。

アリーも暑かったのかダッシュとまではいかず、トコトコトコと軽快な早歩きのようなリズムで走ってました💦

大好きなジージ

日中、近くに住むジージが遊びにきました。

アリーはジージが大好きです。

外に姿がちょっと見えただけで騒ぎ出し尋常じゃないほど興奮してシッポがちぎれるんじゃないかというほどフリフリ💦

中に入るとウレションでお出迎え(^^;

いったいアリーにとってジージはどういう存在なのでしょう??

ジージの言うことはピシッと聞いてまるで別人(別犬?)のよう。笑

不思議なもので表情もいつもと違ってみえました(^^;

教え方って大事なんでしょうねぇ。

アリーの為にもこちらがきちっと教えられるようにならなければ!

飼う方も日々勉強です。

大好きな2階

家族みんながお休みの日はやっぱり2階に上がりたくなるようです。

2階でいたずらすることもなくなってきたからまぁいいかと階段の柵をオープン。

自由にやっていいよーとアリー以外は1階にいて放っておいたらク~ンク~ンと上から覗く姿が。笑

ちょっと古い?笑

誰も上がってこないから不安になったようです(^^;

2階には上がりたいけどひとりだと不安なアリーでした。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

いつもみなさんの応援がブログ更新の励みになっています^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 散歩

天気予報ではくもりのはずが。。。

雨は苦手です。

今朝のこと。

やっぱり土日はいつもとは違う時間が流れているわけで。

平日の慌ただしい空気感はなく。

ちょっとのんびりモードのアリー家です。

それでも体内時計がしっかりしているアリーは6時過ぎには目が覚めて。

まぁ若い時ほど朝起きるのが辛くないHiroPapaも一緒に起きちゃうのですが(^^;

朝起きてからのルーティンに取り掛かるのもちょっとゆっくりでとりあえずソファでアリーとまったりしてみたり。

起きてすぐにごはんを食べ終わっているアリーも「次はおさんぽなんだけどなー」とでも思っているかのように不思議そうに膝の上にのってきます。

アリーはどんな様子を見せるのか今日はちょっとだけそのまま動かずに観察(^^;

そこで、言葉で理解しているか実験。

姿勢は変えずに「アリーさんぽ行く?」と言ってみました。

すると、

急に体を起こし

ちょっと興奮気味

ちゃんと「さんぽ」という言葉を理解しているようです^^

で、ハーネスを付けて、お散歩バッグを持って、意気揚々といざ玄関を出ると、

雨が降っていました。。。

厳密にはたった今振り出してきたばっかりの様子。

アリーの足がピタッと止まり玄関先から外に出ようとしません。

雨脚もそんなに強くなかったので大丈夫かなとアリーを外に促しましたが、全然動こうとせず💦

むしろ家の中に戻りたいみたいで(^^;

少しだけ外の空気を感じて早々に家の中に入りました。

アリーはやっぱり雨は苦手なようです。

ごめんよアリー(T_T)

ごはんを食べてすぐに外に出てれば大丈夫だったかもしれないね。。

ちょっと罪悪感を感じた朝の一コマでした。

明日は晴れるといいね~☀

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

ふたつのブログランキングに参加中です!

下のアリーをポチッとお願いします(*^^)v

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

だからお留守番を頑張れる

アリーのルーティン

平日は一日中お留守番を頑張ってくれているアリー。

夜誰かが帰宅してからの一番の楽しみはもちろんご飯です!

家族の中で最初に帰ってくるネーネにはまずご飯を要求。

秒でたいらげ、まったりしているころに続いてHiroPapaが帰宅。

すると今度は丸めたタオルの持ってこい遊びが始まります。

タオル投げ&かくれんぼ&オテ・フセ・マテなど一通りパパトレをして一日のお留守番のストレス解消がルーティンとなっています。

そうこうしているうちにママとニーニが帰宅。

ちょっと前まではここまでが一連の流れでした。

が、しかし

最近は遊び足りないのかここからさらにママにもタオル投げを要求するようになってきました(^^;

あれ?

家族団らん中にふと気づくとアリーがいません( ゚Д゚)

慌てて探すと、電気も点けていない洗面所でタオル投げに使うタオルを置いてあるところをじーっと見つめているアリーがいました💦

しかも無言で。

視線の先にはタオルがあります。笑

で、ママによるタオル投げ第二回戦が始まるという最近のルーティン。

たっぷり遊んで大満足のアリーなのでした^^

お留守番中ケージの中でジーっとして待っていてくれることを考えると、まぁこれくらいのわがままは全然OKかな(^_-)-☆

と、思う今日この頃でした。

いつもアリーブログに遊びにきていただきありがとうございますm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっています(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 散歩

おともだちになれるかな

ネコの親子

今朝のお散歩でネコちゃん親子と遭遇しました。

親子というには色が違いすぎたけど小さな小さな子ネコちゃんを見守る姿は母親そのもの。

途中でお母さんを見失い辺りを探し回っている我が子を連れ戻しに行った時には感動すら覚えました。

そんな一連の流れを遠目からじーっと見つめるアリー。

アリーのお母さんはどんなお母さんだったんだろうね。

小さい頃に離れちゃってるから記憶はないかな。

兄妹はアリーを含めて5匹。

そのうちアリーは末っ子です。

こんなことを書いているとなんだかかわいそうな気持ちになってきちゃうけど、今では立派な家族の一員。

これからもたっぷり愛情を注いでいきたいなと再認識した朝の一コマでした。

で、ネコちゃんたちはその後どこかのお家の庭へ。

アリーはすかさず匂いをとりたくて、ネコちゃんたちがいた場所をなかなか離れようとしませんでした(^^;

また会えるといいね~。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 家庭菜園, 水曜日

ふたりの時間

いつもの水曜日

こんにちは♪

HiroPapaです。

今日はWednesday!

(娘の中間考査の影響で英語で書いてしまいました笑)

みなさんご存じのとおり水曜日はHiroPapaは仕事が休みです。

(誰も知らないか笑)

休みといえば恒例のアリーとのまったりタイム♪

今週も存分に「ふたりの時間」を満喫しております^^

こうして寛ぎながらブログを書いている時間が最高に幸せです。

今まであまり趣味と呼べるような趣味がありませんでしたが、このブログは声を大にして趣味と言えそうです。

しかも、このブログ執筆の際に合うBGMをYouTubeで発見しちゃいました。

それがこちら↓↓(勝手に紹介していいのかな?💦)

(出典:YouTube BGM channel)

BGM channelさんの「サザンカフェ」です。

文字通りサザンオールスターズのカバーでピアノ演奏が心地よい。

年代問わず愛されるサザンオールスターズですが、HiroPapaはドンピシャなんですよね~(^_-)-☆

懐かしい曲がバンバン出てきて気分が上がる上がる(^^;

しかも文章を書きながらだから歌詞がないのがgood!

読書の時にも合うかもね~。

ぜひみなさんも聴いてみて下さい♪

と、本来のブログ内容から少し脱線してしまいましたが、曲を聴きながらブログを書いていたら軽快なメロディにアリーも眠くなってきたようでご覧のとおり。笑

音楽は素晴らしいですね^^

また楽しみがひとつ増えました♬

今日の家庭菜園

梅雨に入ったといっても雨はまだそんなに多くは降っていません。

けど、ここ数日は曇り空が続いており一日のうちどこかでは少量の雨は降る時間があるので畑への水やりもそんなに神経質にはならなくても土が湿った状態です。

少し日照は足らないかな。

そんな天気ではありますが、畑の野菜たちは着実に成長してくれています。

今のところ一番収穫できているのは予想通りシソ。

かなりモリモリ増えています。

続いてキュウリ。

今朝3本目を収穫しました🥒

まだ可愛らしい4本目もあとに続いています。

トマトは早々に実を付けていましたが赤くなるまでにはもう少し時間が必要なようです。

トマトが赤くなるには日照と温度が大事なようですので天候にも左右されるかな。

最後に、実が付くのはまだまだ先のようですが苗がぐんぐん伸びているのが、カボチャ・メロン・スイカ。

小さな畑から飛び出しそうです(^^;

子供たちも楽しみにしているのでこのまま順調に育ってくれればいいんだけど。

でもこれから苗の先端をどっちに誘導していけばいいんだろう??笑

ちょっと絡まってきそうで心配です(^^;

小さな畑の中で大渋滞が起こりそうですが、今後の成り行きについてはまたこのブログでご報告していきたいと思います。

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

\ポイント10倍!!/[NewArrival] UVケアボリューム袖Tシャツ
価格:1790円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)


おやすみブログ, ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

今日も一日お疲れさまでした☆

中間考査終了

今日は1本目のブログが早めに書けたので寝る前ののんびりタイムに軽く2本目を。

本日娘も無事に中間考査が終了したようです。

自信のある教科もあればちょっと不安な教科もあるようですが、まずは中学校に入って初めての中間考査をしっかり勉強して望めたことが収穫ではないかと思います。

「人事を尽くして天命を待つ」

やることやっていれば結果はあとからついてくる。

まだ中学校に入ったばかりの今の時期は点数を気にしすぎるよりも、間違ったところをしっかり見直し、自分のものにすることの方が大事。

それと、継続的な自主的な勉強習慣。

今回の考査に向けた3週間程の自宅学習を見ている限り、きちんと自ら勉強に取り組める子だなと再認識させられました。

本人が目指している将来の大きな目標に向かって親としてもしっかりサポートしてあげたいなと、共に初めて臨んだ中間考査で実感しました。

結果が返ってくるまでは本人が一番ドキドキしていると思いますが、まずはお疲れさまでした^^

夜のアリー

みんなお風呂にも入ってまったりモードかと思いきや、アリーはニーニのパジャマを持って逃げ回っていました(^^;

すぐにニーニにつかまって没収。笑

寝る前のいたずらを楽しんだアリーでした。

で、今はすっかり眠くなってこんな感じ。

もう限界のようです。笑

それではみなさん今日も一日お疲れさまでした~(^_-)-☆

おやすみなさい💤

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング
ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 散歩

犬が吠える理由

警戒心

こんばんは♪

HiroPapaです。

今日もアリーブログに遊びにきていただきありがとうございます^^

今日は朝から曇り空☁

雨こそ降らなかったけど、おひさまは一日中隠れていました。

アリー地方も先週梅雨入りしたので、こういう梅雨空が多くなってくるのかな~。

アリーは今日も元気です🐶

朝のお散歩は近所の公園散策。

ちょっとビビリのアリーは他のワンちゃんがいると警戒心強めです。

初めて会うワンちゃんが気になって吠える吠える💦

吠えることについて少し調べてみました。

その中でグサッと心に刺さる言葉が。

〈「無駄吠え」は、犬にとっては無駄じゃなくすべてに理由がある〉

うん、確かに!

アリーにとっては理由があるんだよね。

もともと犬種的に狩猟犬というのもあるのかもしれないけれど、あまり他のワンちゃんに会うことがないから慣れてないんだよね。

またドッグランに行って少しずつ慣れさせたいですね。

情報収集

そのワンちゃんが去っていったあとは公園を貸し切り状態。

たっぷりといろんな匂いを嗅いで情報収集してきました。

そういえば、昨日は私の乗っている車を修理に出した為、代車で帰宅しました。

公園から帰ってきたアリーは早速それに気付いて何者か確かめていました(^^;

何にでも興味津々のアリーでした^^

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

みなさまのポチッとした応援がブログ更新の励みになっています^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング