バスケットボール, ミニチュアダックスフンド

実践デビュー

初ゴール🏀

先日の日曜日、今年からバスケットボール部に入部した娘が練習試合で遂に実践デビューを果たしました☆

保護者一人は観戦OKだったので、我が家からはママが応援に行きました。

娘の学校は女子バスケットボール部は昨年まではなく、今の2年生の先輩方が行動を興して昨年愛好会として発足。

今年新1年生の娘たちが6人入部し、今年から正式に『部』として認められました。

0から1へ。

全くなかったところから何かを作り出す。

たいしたものですね~。

行動力に感心します。

バスケットボールの場合、小学生の時にミニバスを経験している子は中学生になってからその経験がハンデとなってプレーに現れます。

娘の学校の経験者はというと、

1年生 ⇒ 0人

2年生 ⇒ 1人

ほとんどが、中学校からバスケットボールを始めた子たちです。

今のところなかなか大会では結果が出ていません。

でもいいんです。

部活動は勝敗だけが重要なわけではなく、その他にも学ぶことがたくさんあるから。

自分で悩んで決めた部活動を3年生まで頑張ることに意味があると思っています。

これから2年半掛けて実力を付けていってくれればなぁと。

2年生は8人いるのでなかなか大会にはまだ出られません。

でも今回は練習試合ということで。

出るチャンスがあるんじゃないかと内心楽しみにしていました。

結果、先述の通り試合に出ることができました。

しかも!なんと初ゴールのおまけつき(^^)/

出場時間は数分だったようですが、すごく貴重な経験になったことでしょう。

しばらくはゴールが入った時の感覚がイメージとして頭に残ってるんじゃないかな。

この1ゴールがバスケ人生のスタートだね。

たくさん練習してこれからゴールを積み重ねられるように頑張れ!!

そして・・・

なぜ娘がバスケットボール部に入ったかというと、、、

少なからずこれの影響もあるかなと(^^;

https://slamdunk-movie.jp/

私が大好きな『スラムダンク』!

実は、今年の春先に長年の夢だった【全巻大人買い】をしちゃったんですよね(^^;

その時娘も全巻読んでいて。

もちろんそれだけじゃないとは思うけど、数%は部活の選択に影響しちゃったかもしれないね(^^;

そして遂に、来年の秋には映画が公開されます!

楽しみですね~^^

娘のおかげでアリー家ではバスケの話題が増えてきました🏀

スラムダンクも家族全員が読んでるのでみんなで映画を待ちたいと思います。

最後に今朝のアリーです。

今日もお留守番を頑張ってくれました。

明日はHiroPapa休みの水曜日!

いつものように、ゆっくりまったり過ごそうね~(*´▽`*)

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今年も残すところあと10日!

最後まで頑張っていきましょう(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪

ミニチュアダックスフンド

モチベーションに左右されない

今日はうっすら

ここ数日寒い日が続いているアリー地方です。

先日の積雪があった日からなかなか気温が上がりません。

こんにちは。

外水栓の水抜きをしておくのをすっかり忘れていたHiroPapaです。笑

日中も気温が上がらない為、外水栓は凍ったままであろうと思われることから下手に手がつけられずにおります。。

気温が上がって溶けたすきに水抜きをしなければなりません。

毎朝のお散歩も寒さが体の中心に染みてきます。

今朝もうっすらと道路の上に雪がありました。

積もるまでではなかったようです。

アリーは少しがっかり??

どうやらアリーは雪が好きなようです。

「あれ?今日は少なくない?」

みたいな感じであっち行ったりこっち行ったりしてました(^^;

でも、夜の間しっかりと冷え込んだアスファルトはやっぱり冷たいようで💦

あまり遠くまで行かずにアリーも足早に引き返してきました。笑

その後は、冷えたあんよを温かいお湯で洗って。

いつも通りネーネのお見送り^^

いつも通り朝のルーティンをこなしたアリーなのでした。

If then ルール

ふとしたきっかけである言葉を学びました。

それは、物事を習慣化する為の心理テクニック。

その名も、

『If then ルール』

「イフゼンルール」と読みます。

意味は、

「もし~したら~する」

「もしAをしたらBをする」といった具合に自分でルール付けすることによって、行動を習慣化できるというものだそうです。

例えば、

・夕飯を食べたら勉強を始める

・お風呂が沸いたら筋トレをしてお風呂に入る

・コーヒーを一杯飲んだら仕事に取り掛かる

・寝る前の10分間読書をしたら寝る

など。

ちょっと例えがあまりうまくないかもしれませんが(^^;

このように自分で行動をルール化することによって、その時のモチベーションに左右されることなく勉強や仕事に取り掛かれるようになると。

説明が下手なので詳しくは下記の記事をご参照下さい。笑

https://news.mynavi.jp/article/20200908-1257427/

自分の行動を振り返ってみると、基本的に毎日の行動はルーティンが多い方かなと。

無意識にIf then ルールができてたような気がします。

でも、この考え方が具体的にわかったことで、やりたいけどやれてなかったことを始められそうな予感がしてきました。

今年も残すところあと少し。

新年を迎えるタイミングは何かを始めるにはいい機会です。

みなさんも『If then ルール』を意識して2022年を迎えてみてはいかがでしょうか(^^)

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

『もしブログを読んだらポチッと押す』

なんちゃって(^^;

よろしくお願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪
ミニチュアダックスフンド

サイズが難しいね

ブロッコリー

アリーの大好物を発見しました。

それはブロッコリー。

野菜は基本的になんでも好きですが、その中でもブロッコリーに気づいた時の反応はものすごく。

おそらく食べ物の中で一番の反応をするような気がします。

今朝もネーネが部活の練習試合に行くのに早めに朝食をとっていたのですが、その横でおすそ分けのブロッコリーにくぎ付けでした。笑

ブロッコリーが目の前にあると、フセやオテなどこちらが要求していなくても自らたくさんしてくれます(^^;

まぁ食べても大丈夫なものは、ほどほどにあげるようにしますかね。

縦だけじゃなく横にも!?

昨日みんなが買ってくれたアリーの新しいお洋服。

長さはバッチリですが横幅も少しゆったりだったようで。

ちょっとだけお留守番をしてもらって、帰宅すると前脚の片方だけ洋服から出ていてまるで「遠山の金さん」状態になっていました。笑

「この紋所が目に入らぬか!」てな感じで(^^;

でも本人は気に入って着てくれているようです^^

十分似合ってる♡

まぁ多少のサイズ感は大丈夫でしょ!

暖かくして寒い冬を乗り切ろう(^^)/

いつも応援ありがとうございますm(__)m

今日もポチッとよろしくお願いします^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪
未分類

犬は喜び庭駆け回る♪

最高気温1℃

ついにアリー地方にも雪が積もりました。

朝起きてびっくり。

アリーもテンションUP(^^;

予報通りでしたね。

昨夜は風も強く寝る時には大荒れの予感。

今まで少々の風ではほとんど被害はありませんでしたが、今朝はご覧の状態で。

ホースリールが飛ばされてました💦

こんなことは初めてですねー。

散歩も一瞬どうするか迷いましたが、アリーに今シーズン初の雪を体験させたくて気合をいれてお庭へGO!

歌の歌詞にある通りやっぱり『犬は喜び庭駆け回る』ようです。笑

アリーも喜んでくれてるようでよかった(*^^*)

しばらくの間夢中で遊びましたが、ふと気づくとアリーの後ろ脚がブルブル震えてる。。。(゚Д゚;)

楽しいけどやっぱり寒いみたいでした(^^;

その後は早々にお外を切り上げ、室内でぬくぬくのアリーなのでした。

新しいお洋服

このブログでも何度か登場していたアリーのお洋服姿。

アリーが小さい頃に買ったものなのでサイズがちょっと合わなくて最近は着せてませんでした。

さすがに雪が積もると寒さも身に染みて。

見かねたママ・ネーネ・ニーニが新しいお洋服を買ってきてくれました。

仕事中のHiroPapaにネーネから写真が届きました。

最高気温1℃だからね(^^;

さすがに寒いよね。

よかったねアリー(*´▽`*)

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

いつもポチッと応援ありがとうございます^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング



ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記

ミニチュアダックスフンド

朝だよね!?

どんより曇り空

今朝もいつも通りの時間にお散歩に出掛けました。

でも、なんだかいつもより辺りが暗い。

冬至に近づくにつれて夜が明けるのが徐々に遅くなってきてますが、こんなに暗かったっけ??

夜の気配すら漂う中、アリーもちょっと不思議そう。

ふと空を見上げるとどんよりした厚い雲が広がっていました☁

なんだかこれから天気が荒れそうな雰囲気。

実際予報は今夜から明日に掛け日本海側を中心に大荒れとのことで。

降雪も心配です。

とりあえず先日タイヤは替えといたからよかったけどあまり降らないでほしいなぁ。

クリスマスまで一週間

今日は金曜日。

今週もみなさんお疲れさまでした。

土日も仕事の方はお疲れ様です。

ちなみに私も明日は仕事です(^^;

子供たちは来週学校に行ったら冬休み。

早いですね~。

そして来週末にはお待ちかねのクリスマスです。

我が家では毎年子供たちが自分の欲しいプレゼントをサンタさん宛の手紙に書いて部屋の中に飾ってあるツリーの前に置くという習慣になっています。

それをこそっと見たサンタさんが毎年プレゼントを届けにやってきてくれます。

その年によって希望のものが届く時もあれば手紙でお願いしたものとはちょっと違うもののときもあったり。(サンタさんの予算の都合?笑)

今年も小学4年生の息子は早速お手紙をセッティングしたようです。

中学1年生の娘は年齢的にいろいろと感じるものがあるようで笑、なかなか筆が進まない様子。笑

果たして今年もサンタさんはきてくれるのでしょうか?

楽しみですね~^^

あとはパーティーの食事の内容も煮詰めないとね。

残り少ない2021年。

最後まで楽しんでいきましょう(^^)/

また髪型いじられた?笑

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング



ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記
未分類

ついついパクっと

ベジタリアン

先日ご近所さんから白菜と大根をいただきました。

気温が低い玄関にしばらく置いているのですが、毎朝お散歩に出掛ける前にアリーがちょこちょこ食べてるような気が(^^;

確実に食べてるよね。笑

目の前に無防備に置いてあれば野菜好きなアリーはパクっといっちゃうよね。

いつまでも置いてるこっちが悪いか(^^;

反抗期じゃなかった??

昨日のブログでご報告したアリーの反抗期説。

昨日の朝2度あったトイレ失敗はその後日中から夜に掛けて一度もありませんでした。

2歳頃に訪れる第2次反抗期説を疑いましたが、どうやらそうではないみたい??

結局何が原因だったのでしょう?

愛情不足?

運動不足?

いや、そんなはずはない!

たぶん(^^;

そう思いたい。。

その後は特に変わった様子もなく今朝も元気なアリーなのでした^^

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

ブログランキング参加中です!

ポチッと応援していただけると嬉しいです(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記

ミニチュアダックスフンド

犬にも反抗期はある??

どうしたアリー!?

アリーは2019年5月生まれです。

なので現在2歳7ヶ月。

我が家にやってきた最初の頃は、もちろんいたずらたっぷりで壁やイスの脚をかじったりオシッコもトイレシートは用意しているもののそこら中でお構いなしにしちゃってました。。

その後年齢を重ねるにつれ、いろいろなことを覚えお互いの意思疎通もできるようになり、トイレもしっかりと覚え立派なオネエサンに成長しました。

しかし、

今朝のこと。

みんなが慌ただしく朝の準備をしていると、いつもニーニが座るイスの下に水たまりが。。。

そう。

アリーのオシッコです。。。

珍しい。

しかもいつの間にしたのかわからず、アリーは全然違う方向にいるし。

ここのところしばらくの間はオシッコをトイレでする成功率はほぼほぼ100%だったのでどうしたんでしょう??

ワンちゃんは何かいけないことをした時にはリアルタイムで叱らないと効果がなく、後から叱っても何のことを言ってるのか理解ができません。

今朝は完全に気づいたタイミングが遅かったので、気持ちを抑え淡々と処理(>_<)

たまたま我慢できなくて失敗しちゃったのかなと思いその後また朝の準備を再開。

数分後

今度はママのイスの後ろ辺りに水たまりが・・・(゚Д゚;)

準備に夢中になっていたのでまたもや現行犯では気づかず。

アリーを確認すると、、、

なにごともなかったかのようにくつろいでます。

仕方なく今回も淡々と処理。。。

すると息子がポツリとひとこと。

『アリー反抗期なのかな?』

うん。

きっとそうかもしれないね。笑

果たしてワンちゃんにも反抗期はあるのでしょうか??

犬の反抗期

ということで調べました。

犬の反抗期。

すると、

ありました。

しかし、

生後6ヶ月~9ヶ月頃。

あれ?

とっくに過ぎてる(^^;

人間と同じで自我が芽生えてくるころに、こだわりが強くなり飼い主のいうことを聞かなくなったり、ごはんを食べなくなったり、トイレを失敗したりといったケースがあるそうです。

なるほど~

でも、やっぱりとっくに過ぎてるよね?(^^;

で、もう少し調査を進めてみると、

なんと!

ありました。

第2次反抗期!

これも人間と同様『魔の2歳児』のイヤイヤ期だそうです。

2歳頃は自我も確立され、愛犬の本音がみえる時期ということで、飼い主の指示ばかり従わず自分の思うままに行動してしまうのが2歳の犬の反抗期だそうです。

果たして今朝のアリーの様子は反抗期からくるものなのか、それとも他に理由があるのか真相はわかりませんが、今日は私が休みで日中ずっと一緒にいましたがその後のトイレはバッチリ成功してました。

こちらとしてはたまたまだと思いたいところではありますが、しばらくアリーの今後の様子を見守りたいと思います。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんのポチッと応援がいつも励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪
ミニチュアダックスフンド

キメ顔

新しいヘアスタイル?笑

アリーは誰かがお風呂に入ってると自分も入りたいとバスルームの前でアピールします。

特にママとニーニが入ってる時はよっぽど一緒に入りたいようでいつまでも粘っています(^^;

基本的にシャワーは好きな方で、全身シャンプーする時も全然抵抗せずに身体を洗わせてくれます。

そもそも濡れるのが好きなのかな??笑

で、誰かと一緒に入った時は髪を少し濡らされると満足するようで(^^;

昨日もママとニーニに散々濡らされて新しいヘアスタイルを見せに来てくれました。笑

いや、そんなキメ顏で見られても。。笑

まさかのセンター分け。笑

果たしてにあってるのか??

ていうか、完全に遊ばれてるよ(^^;

まぁ、アリーが満足そうだからいいとしますか(^^)

いつもありがとうございますm(__)m

今日もポチッと応援していただけると嬉しいです(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記
未分類

強風(゚Д゚;)

とばされそう

今朝は朝から強風が吹き荒れてました💦

寝ている間も目が覚めるほどの強い風。

雪もチラチラ舞ってるし。

お散歩はどうするかちょっと考えました。

でも今日は土日を挟んでまたお留守番が始まる月曜日。

アリーがお留守番を頑張れるように少しでもストレスを解消しておかないとね。

ということで、吹き飛ばされないように注意してお外へGO!

あまりの風の強さにアリーもちょっと驚いてる!?笑

気温も低く寒い寒い(>_<)

あまりの寒さに涙が出てくるほどです(^^;

さすがにアリーも寒かったのか家に入ってからはこの様子。

しっかりストレス解消できたかな。

落ち着く姿勢

新しいベッドは相当気に入ってくれたようで、昨夜ふと見るとこのポーズ。

使い方あってる?笑

まぁ本人が落ち着いてるのでいいですが、なんかひどそうに見えるけど(^^;

実はこれ2wayタイプで深型と浅型と用途に応じて変更できるのです。

アリーはどちらかというと深型で囲まれてる感じがお好みかな。

今夜は風も止んで静かにぐっすり眠れるといいね。

今日も最後までお付きあいいただきありがとうございましたm(_ _)m

いつもみなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪
未分類

㊗10ヶ月達成

節目の12日

毎月12日は個人的な記念日です。

今年の2月12日にこのブログを書き始めて、今月で10ヶ月が経過しました。

丸一年まではもう少しですが、ここまでくると完全にブログを書くことが毎日のルーティンになりました。

生活の一部になってる半面、文章内容にマンネリも生じてきておりここが正念場かな(^^;

自分が目指してるゴールというか目標はまだまだだいぶ先にあるので、今は畑を耕してやっと芽がちょこっと出たくらい。

花が咲いて実が成り、収穫できるまでコツコツと続けたいと思います。

『人生は連続する刹那』

日々の積み重ねがあとから振り返った時に自分の人生となります。

これを継続した先に待っている未来が楽しみで仕方ありません。

いつものように座右の銘を。

『小さなことを積み重ねることがとんでもないところへ行くただ一つの道』byイチロー

11ヶ月目もよろしくお願いします^^

だいぶ気に入ってくれたね

そんなブログの主役は我が家の末っ子『アリー』です。

そのアリーに昨日のブログでご報告した通り新しいベッドを用意しました。

(詳細は昨日のブログをご覧下さい。)

気に入ってもらえるか不安でしたが夜にはすっかりこの状態(^^;

見ているこちらが嬉しくなるくらい気持ちよさそう(*^^*)

寝る時も「アリーのお部屋」にセットして。

朝までぐっすり寝てくれました^^

ついこの間まで試行錯誤していたアリー家の「夜の寝方問題」もこれでひとまず解決かな。笑

さて、今夜もアリーの寝姿を見て癒されるとしますかね(*´▽`*)

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

いつもみなさんの応援がブログ更新の励みになっております(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NITORI(ニトリ)Nウォーム ペットベッド (M, スター/グレー)
価格:7923円(税込、送料無料) (2021/12/12時点)


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記