ミニチュアダックスフンド

特製晩ごはん

ニーニの愛情

こんばんは。

年末年始休暇も終わり、徐々に通常モードに移り始めているHiroPapaです。

勤務シフトの関係上6日の仕事始めから1日おきに、仕事→休み→仕事と交互に出勤です(^^;

なんか前にもこんなことがあったなぁ(笑)

ということで、今日は仕事。

勤務時間も終盤になり、そろそろ帰ろうかと思った矢先、つい最近スマホを持ち始めた息子から1通のLINE。

『アリーの特製晩ごはん作ったよ~』

とのこと。

お野菜大好き

添付されていた写真がこちら。

いつものフードの上に白菜が散りばめられています。

葉物野菜が大好きなアリーはお料理中いつもキッチンでお野菜をおねだりしていますが、今日はそれをニーニがご飯にまぜてくれたようです^^

最近おいしいものが多くてちょっと太り気味のアリー💦

実際昨日の病院での体重測定でも5.9kgあったからね(^^;

このくらいの白菜トッピングがちょうどいいかもね(笑)

よかったねアリー^^

今日も楽しいアリー家なのでした♪

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ミニチュアダックスフンド

病院はやっぱり緊張するんですよー

よそゆきアリー

今日は一ヶ月半に一度の病院デー。

だいぶ長い期間通ってますが、いつ行ってもやっぱり病院は緊張するみたい(^^;

朝9時の予約で今日一番乗りの診察。

ちょうど同時刻に他のワンちゃんもご一緒になり。

いつもだと知らないワンちゃんには吠えちゃうアリーのことなので、今日もやばいかと思ったけれど。

あれ??

吠えない。

ていうか全然気にしてない。

もしかしてきづいてない??

そんなわけないと思うけど。

先に呼ばれて診察室へ。

中に入って納得。

どうやら緊張してたみたい(笑)

他のワンちゃんに構う余裕はなかったようで(^^;

写真だと伝わらないけど後ろ脚がブルブル震えてた。

とりあえず平静を装おっているけど。

ドキドキしてるのは超バレバレ。

だけど、大好きな看護師さんに抱っこされて頑張りました。

注射もおとなしくしてくれるので、こちらも安心して見てられるけど、アリーにとっては一大イベントなのでした^^

いつも応援ありがとうございます。

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

一緒にいることがあたりまえ

冬休みもあと少し

アリーの冬休みもあと少しとなりました。

ママとパパが仕事でもネーネとニーニがいてくれるから安心のアリーです。

昨日のこと。

午前中お留守番をお願いすると珍しくク~ンク~ンと嫌だとなきました。

出掛けてすぐに忘れ物に気づいて一旦戻るとこれまた珍しくクレートの中に隠れていました。

年末年始家族のみんなと一緒にいる時間が多くてひとりになることに不安を覚えたのでしょうか。

なんだかかわいそうな気持ちになりましたが、きっとアリーなら大丈夫。

来週から頑張ろう。

そして今まで以上に感謝しよう。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド

いじけたアリー

今日は朝から自分のクッションをブンブン振り回し、中の綿が飛び出すほど穴を開け始めたアリー。

注意すると、いじけた様子で朝ごはんを食べている私の足元へ。

なんのアピール??(笑)

かじってないよ。

みたいな?

いや、穴開いてるし(^^;

寝るつもりだったんだよみたいな。

いや、無理あるから~(^^;

今日からママは仕事始め。

HiroPapaは明日から。

長かった休みもいよいよ終わりです。

さぁまた頑張ろう!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

キッチンが気になる

今日のメニューは?

キッチンに立つとアリーもソワソワ。

お料理に使う材料の中に自分が食べられる野菜があるんじゃないかと気になって仕方ありません(笑)

床からだとシンクの上が高すぎて見えなくて。

誰かに抱っこをせがんできます。

一番多いのはネーネかな(^^;

ただ最近ちょっと太り気味のアリーをずっと抱っこしているとなかなか腕にくるものがありまして(笑)

今日は椅子の上からご見学。

ちょっと満足そうなアリーなのでした^^

ところで食べられるものはあったのか??(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

正月三ヶ日

いつもの日常

2023年も本日三日目。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

年齢を重ねると共に、一年を通してイベントごとに対する特別感が薄らいでるような気がします💦

一年が早く感じるのもきっとそのせいなのでしょうか。

自分が親となった今は、子供のころに感じたドキドキワクワク感とはまた違った感情ですが、これはこれで悪くないかな。

一週間近くある休みも気づけばあと二日。

徐々にいつもの日常へと戻りつつあります。

アリーも、毎日家族全員がいるから特別感を感じてるかな。

今日の散歩は冷たい風で寒かったね。

天気はいいんだけどね。

まぁ今年は雪がないだけいいかな。

さて、明日も残り少ないお休みを楽しむぞー(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

帰省

久しぶりのドライブ

今日はアリーも一緒にHiroPapaの実家へ帰省してきました。

アリーにとっては久しぶりの長距離ドライブです。

車に乗るのは苦手じゃないアリーですが、普段頻繁に乗るわけではないので最初のうちは少し興奮気味。

それでもすぐに慣れた様子で目的地到着までおとなしく乗ってくれました。

ちゃんと覚えてる

昨年の夏に行った以来の実家でしたが、アリーはちゃんとジージとバーバのことを覚えていたようで、すぐになついてました。

ごはんを食べてからは散歩を兼ねたお墓参り。

移動でじっとしていた時間が長かった分、元気いっぱいに歩きました。

車に乗ってる間は終始寝たいけど寝れない感じだったアリー。

自宅にかえってきてからはぐっすりでした^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

明けましておめでとうございます🎍

今年も元気に

みなさま明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。

今年もとうぞよろしくお願い致します。

当アリーブログも本年2月をもちまして、丸2年が経とうとしております。

書き始めた当初は、果たして継続できるのか不安でしたが、今では生活の一部となり、愛犬アリーの日々の様子を書くことが一日のルーティンとなりました。

読んでいただいてるみなさんにとっては何気ない一コマかとは思いますが、愛するアリーの成長記録のつもりで日々の出来事を記していきたいと思いますので、今年も何卒よろしくお願いします。

天候にも恵まれ

2023年初日の今日は、天候にも恵まれ気持ちの良い元日となりました。

昨晩年越しまで起きていたので、早起きして初日の出を見るというのは難しかったのですが、穏やかな一日を過ごすことができました。

アリーも2023年初散歩です♪

しかし今年は雪が少ない。

これから降るのかなぁ。

あまり降らない方がいいんだけどね。

さて、明日はちょっと遠出でHiroPapaの実家まで。

果たしてアリーは覚えてるのでしょうか。

様子は明日のブログにて^^

今日もありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング