ミニチュアダックスフンド, 病院, 週末

やっぱり週末は忙しい(^^;

今日は地域の防災訓練でした。

小中学生は学校授業日となり、授業の一貫として参加。

HiroPapaも町内会の一員として仕事があったので、アリーの月一病院デーはママが一人で連れていってくれました。

アレルギー対応の注射をブスッと打ってもらうのですが、毎度比較的お利口さんにしているアリー。

ママ曰く、注射前は少しブルブル震えていたとのこと(^^;

ちょっと緊張していたようです。

でも、おとなしそうにしていたのも束の間、自分が終わった途端他のワンちゃんに吠えてたとか💦

ザ、内弁慶ぶりがたまに出ちゃいます。。

注射を打った日は夜も少しまったりな気がする。

やっぱり多少身体への負担はあるのかな。

子供たちもなにかと忙しくて。

書きたいことはたくさんあるけれど。

書いてる自分が眠くなってきて。

続きはまた明日。

忙しい週末が続くけれど、充実してると捉えよう(笑)

それでは今日もお疲れさまでした^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド, 病院

お出掛けデー

ドキドキな病院

昨日はアリーの月一病院デーでした。

ママとニーニで行ってきてくれました。

ちゃ~んとブログ用にと写真も撮ってくれていました(^^)

待合室では他のワンちゃんもいて、終始ブルブル震えていたそうです(^^;

診察台では他のワンちゃんの匂いを入念にチェック!

アリーの前のコはゴールデンちゃんだったようで、

「自分より大きいな!」

とわかったかな?笑

ワンちゃんは匂いから相手の大きさや年齢などいろいろな情報を感じるらしいですからね。

もしかしてそれで震えてた?(^-^;

昨日は毎月一度の皮膚疾患改善のための痒みを抑える注射を打ってもらいました💉

それからフィラリア予防の投薬前検査。

検査結果は無事OK。

来月からお薬開始です。

帰りの車ではご覧の表情。

すっかり安心しきってますね^^

小さい頃からずーっと通ってる病院ですが、毎回ちょっとドキドキするアリーなのでした(^^;

春本番

近所の公園の桜も蕾がパンパンに膨らんできました🌸

数日前に見た時から急激に大きくなったような気がします。

アリー地方の開花予想は明後日4月5日。

満開は4月8日とのこと。

開花してから満開までって結構早いんですね💦

暖かくなってきたので、アリーもだいぶ外遊びが増えてきました☀

そういえば、病院での体重測定で5.75kgだったようで。。

ちょっと太ってきちゃってる💦

アリーはミニチュアダックスの中でも少し大きい方なのですが、ベスト体重は5.5kgくらいで。

最近食べ過ぎ??

それとも運動不足??

ということで、今日は結構走らせました(^^;

いつまでも元気でいられるように、体重コントロール頑張ろう(^^)/

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記

ミニチュアダックスフンド, 病院

月一病院デー

やっぱりドキドキ?

今日はアリーの一ヶ月に一度の病院デーでした。

小さい頃からの皮膚疾患で通院してます。

最近はだいぶ皮膚の状態も落ち着いてきてるけど、アリーの身体への負担軽減の為投薬を止めてるので注射で痒みを抑えます。

ここ数ヶ月は通院の日に私の仕事が重なってしまうことが多く、しばらくママと子供たちが一緒に行ってくれてます。

今日も同様で。

ママ、ネーネ、ニーニが病院に連れて行ってくれました。

そして、しっかりとアリーの様子を写真に収めててくれました^^

before

往きの車中の様子です。

行き先が病院と知ってかちょっと沈んでる?笑

注射直前

診察台で先生が来るのを待っている様子です。

ママ情報によると注射前はブルブル震えていたそうです(^^;

after

無事注射が終わって帰りの車中の様子です。

往く時と違って目に輝きが戻りました!笑

通っている病院は先生もスタッフの方も凄く優しくてアリーも慣れているのですが、車に乗ってどこかに出掛けるということが頻繁にあるわけではないので、やっぱりちょっとドキドキのアリーなのでした(^^;

今日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

ポチッと応援していただけるとブログ更新の励みになります^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記

ミニチュアダックスフンド, 病院, 日光浴

ドキドキドキ

天敵出現

今朝も気持ちの良い朝日をたっぷりと浴びてセロトニンを活性化させました。笑

すると遠くにアリーの天敵出現!

以前ご紹介した近所のコーギーちゃんです。

なぜかお互いにいつもすれ違う時に猛烈に吠えまくります(^^;

どうしても相性が合わないようです💦

でも今日は少し距離が遠く、相手の存在に気づくや否や動きが止まり。

相手の出方を伺っています。笑

行く方向を見据え、しっかりと動向をチェックするアリーです。

仕掛けてきたらいつでも応戦できるように集中しています。

シッポを上げて緊張感はMAXです。

ワンワンワン!!!

はい。。

耐えられませんでした。。

先陣を切ったのはアリーです。。

お互い飼い主は気まずい雰囲気。。

幸いにも今日は遠かったので一瞬で終了しました。

散歩の時間も同じくらいなんだよな~(^^;

果たして明日は会うのでしょうか。笑

月一病院デー

今日は月一の病院デーでした。

皮膚疾患の痒みを抑える注射です💉

今月もママとニーニで行ってきてくれました。

注射前のアリーの様子を撮っていてくれました。

今日も大好きな看護師さんに抱っこされおとなしくしていたようです^^

おりこうさんだけどやっぱり病院は緊張するようで、帰ってきてからはまったり日光浴で寛いでいました。

今日の夜はぐっすりかな。

ではまた明日。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記
病院

『おかえりモネ』最終回

登米市 気仙沼市

5月から放送されていたNHKの連続テレビ小説『おかえりモネ』が昨日最終回を迎えました。

アリー家では家族全員どっぷりとハマり、毎日夜全員帰宅してから録画を楽しみました。

実は連続テレビ小説をまともに見るのはこれが初めて(^^;

HiroPapaの出身地「登米市」と高校時代を過ごした「気仙沼市」が舞台ということもあって、当初はミーハー的な感覚で見始めました。

しかし、東日本大震災から10年を迎える節目の年に、震災を経験した方々それぞれの立場の葛藤を描いたストーリーと地元の綺麗な風景、それとなんといっても豪華な俳優の方々の素晴らしい演技力にすっかり引き込まれ毎日の楽しみのひとつとなっていました。

キャストもみなさんバッチリはまってて、

主役のモネ役…清原果耶さん

お父さん役…内野聖陽さん

お母さん役…鈴木京香さん

妹みーちゃん役…蒔田彩珠さん

おじいちゃん役…藤竜也さん

おばあちゃん役…竹下景子さん

同級生のみんな…永瀬廉さん 恒松祐里さん 前田航基さん 髙田彪我さん

りょうちんのお父さん役…浅野忠信さん

りょうちんのお母さん役…坂井真紀さん

気象キャスター朝岡さん役…西島秀俊さん

そして、

サヤカさん役…夏木マリさん

そしてそして、

菅波先生役…坂口健太郎さん

挙げればキリがない程この他にもたくさんの素晴らしい俳優さん達が登場していました。

いや~プロって本当に凄いですね。

核となるテーマに震災があるだけに、みなさんの真剣かつ熱の入った演技に引き込まれ何度も涙を流しました。

「おかえりモネ」のタイトルも、震災発生時に自分が気仙沼にいなかったことに負い目を感じるモネが地元を離れて登米~東京と舞台を変えながら様々なことを経験し最終的に気仙沼に帰ってくるという物理的な「おかえり」かと思っていたらそうではなく、モネ自信の長い間の葛藤がいろいろな方と出会い、そしていろいろな経験をすることでようやく思いが晴れて内面的に元のモネに帰ってくるというソフト面での「おかえり」だったというなんとも緻密な意味が隠されていたことに驚きとともに感動を覚えました。

10年という歳月は経ちましたが、本当の意味での震災復興はまだまだ道半ばです。

でも、下ばかりは向いていられない。

未来は明るいんだということをこのドラマを通して改めて教えられたような気がします。

ネットでも話題となっておりましたが、我が家でも当分『モネロス』の日々が続きそうです。笑

関係者のみなさま素晴らしいドラマをありがとうございました。

6種混合ワクチン

さてさて、あまりにもハマりすぎたおかえりモネの話題はこのくらいにして。笑

今日のアリーの様子をちらっと。

先日病院に行った際に6種混合ワクチンの予約をママがしてきてくれて、今日は今月2回目の通院でした。

本日HiroPapaは仕事でネーネは部活。

ということで、ママとニーニで行ってきてくれました。

しっかりブログ用に写真も撮っていてくれて(^_-)-☆

まずは注射前の様子。

ちょっとドキドキしてる?(^^;

なんか座り方が動揺してる?笑

そしてこちらが帰宅した後。

ちょっとぐたっとしてる?(^^;

緊張して少し疲れたようですね。

でも元気はあるようなので安心安心^^

今日はぐっすり眠って明日たくさん遊ぼうね~♪

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

注射をブスッと頑張ったアリーにポチッと応援していただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪
病院

月に一度の通院デー

原因はなんでしょう?

今日は月に一度のアリーの通院デーです。

小さい頃から皮膚疾患があり、定期的に病院に通っています。

食物アレルギーや常在菌など様々な原因を探りましたがはっきりしたものはわからず。。

投薬を続けるのはアリーの身体への負担も大きいとのことで、ここ最近は月に一度の痒みを抑える注射と週に2回の薬用シャンプーで様子を見ています。

お世話になっている病院は先生もスタッフの方もすごく良い方々で、我が家でも全幅の信頼を置いていますが、普段は人見知り多めのアリーも安心していて、通院は嫌いじゃないようです。

久しぶりのドライブ

お出掛け前は雰囲気を察知してソワソワ。笑

最近はほとんど車に乗ることもなかったので、久しぶりのドライブです。

今日はママとニーニが病院に連れて行ってくれましたが、行き帰りの様子をブログ用にと写真を撮っててくれました^^

車に酔ってしまうワンちゃんもいるようですが、アリーは平気なようで比較的おとなしく乗っててくれます。

こちらが出発前の様子。

そして注射前。

そして帰りの車。

いつも病院に行ってきた夜は少しおとなしめ。

やっぱり緊張して疲れるんでしょうね。

お疲れさま(^^)

今日はゆっくり休もうね。

明日はネーネのお友達が家に遊びに来る予定です。

果たして吠えることなくおとなしく迎え入れることができるのでしょうか(^^;

楽しみと不安が入り混じっています。笑

結果は明日のブログでご報告しまーす。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

ポチッと応援していただけるとブログ更新の励みになります(*^^)v

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:今日のペット日記

病院

月一病院デー

久しぶりの注射に緊張⁉

今日は月一回のアリーの病院の日でした。

ネーネは部活でHiroPapaは仕事。

ということで、ママとニーニで行ってきてくれました。

基本的にアリーは病院が嫌いではなく、先生も看護師さんも優しくて大好きなのですが、今日は診察台に上がると震えていたそうです(^^;

小さい頃から皮膚疾患があり、薬用シャンプーと痒みを抑える注射を月一回打ってもらいますが、久しぶりだったから緊張したのかな?

大好きな看護師さんに抱っこされてからは落ち着いたようで、お利口さんに注射を打ってもらってきたようです^^

相当神経を使ったのか夜になるとだいぶ疲れた様子でぐったり。

ふと気が付くとリビングのローテーブルの上でウトウトしてました(^^;

ちょいちょいそこテーブルの上ですけど💦

う、うん。。

上がらない方がいいね。。笑

冷たくて気持ちよかったのかな(^^;

注意すると自らちゃんと移動し、いつもの定位置でぐっすりでした💤

明日も明後日もみんないるからお留守番はないからね~(*^^*)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ブロトピ:今日の出来事♪

ブロトピ:ブログを更新しました!


ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 病院, 休日

おデブちゃん?笑

体重測定

昨日はアリーの通院デーでした。

HiroPapaは仕事だったので、ママ・ネーネ・ニーニみんなで行ってきてくれました。

いつも診察前に体重チェックがありますが、昨日はなんと5.9㎏!

アリーはミニチュアダックスの中でも少し大きい方ではありますが、ベスト体重は5.5㎏くらい。

少し太ってるΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

足のケガが気になってこの2日程はお散歩に行ってなかったからそのせいだろうか??

それとも、お盆休み中のお昼ご飯にフードを少しコングに詰めてあげていたせいだろうか??

それとも、ごほうびのあげすぎだろうか??

普段の朝晩の食事の量は変えてないので、上記3点のうちきっとどれかが原因だろう💦

見た目はあまり変わったようには見えないけど。。。

いつも連れて行くトリミングでは6㎏を超えたら金額UPと言われているのでギリギリです(^^;

あまり太ると腰への負担も増しますからね。

気を付けねば。

ということで、今日の午後のお散歩はダイエットを兼ねたトレーニング。笑

お庭で大好きなジェット水流の追いかけっこでいっぱい走りました💨

少しやせたかな?

ことあとは全身シャンプーでさっぱりしたアリーなのでした^^

きっと今夜はぐっすりだね(^_-)-☆

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんのポチッと応援がブログ更新の励みになっています(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


病院, 休日

注射をブスッと打ってきたよ

久しぶりのドライブ

昨日梅雨明けしたアリー地方ですが、今日も気温30℃越えの真夏日となりました💦

全国的にもかなり気温が上昇しているようですね。

我々人間もペットちゃんたちも熱中症には気を付けたいところです。

さて、今日はアリーの病院デーでした。

肌の痒いのがなかなか治らずアレルギーを抑える注射を打ってもらう日です。

久しぶりの車での外出ですが、果たしてアリーはおとなしく車に乗っていられるのでしょうか⁉

車内での様子です。

終始小刻みに震えていたようですが、病院到着まで落ち着いて乗っててくれました^^

病院は嫌いではないんです

病院の待合室では幸いにも他のコはおらずアリーのみ。

他のワンちゃんネコちゃんがいると内弁慶のアリーは吠えちゃうんですよね~(>_<)

家の外での協調性はもう少ししっかり教えたいところではあります。。

今日は予約での通院ということもあり、受付を済ませてからはすぐに診察室へ。

病院の先生と看護師のお姉さんには慣れているので、診察台の上では緊張感を持ちながらおとなしく待っていました。

その後、注射は何事もなかったかのように平然と打ってもらい、診察を終えて待合室に戻るとネコちゃんが1匹待っていました。

そちらに気付かせないように注意をそらしながら会計をしていたのですが、ネコちゃんが診察室に呼ばれた途端にワンワンワン💦💦

やっぱり吠えちゃいました。。。

ネコちゃん、飼い主さんごめんなさい(>_<)

帰りの車の中は、終わった安心感からか行く時とは全然違ってゆるんだ表情をしていました(^^;

帰宅してからもご覧のとおり。笑

注射もしたから体力消耗したかな。

外の気温もまだまだ全然下がらないから、夕方のお散歩はお休みしようね~。

いつも応援ありがとうございますm(__)m

みなさんのポチッがブログ更新の励みになっております^_^


ミニチュア・ダックスフンドランキング

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

トリミング, 病院

今日のアリーは大忙し

病院デー

今日のアリーはお出掛けの予定が重なり売れっ子芸能人なみに大忙しでした。笑

まずは朝のお散歩で一日がスタート♪

昨日の雨で道路は濡れていましたが、お散歩中はなんとか天気はもってくれました。

ちょっと足を延ばして大通りまで行ってみたので辺りをキョロキョロ。

今日は土曜日の割には早めのお散歩だったので、他のワンちゃんとは誰とも会わず。

帰りはいつものように一目散に家まで帰ってきました(^^;

そして、午前中は月一で通っている病院です。

本日HiroPapaは仕事の為ママにお願いしました。

小さい頃からアレルギー性の皮膚炎で、最近は注射と飲み薬で治療していますが、薬の連続はアリーの身体への影響が大きいとのことで今回は一旦ストップ。

家での薬用シャンプーで様子を見てとのこと。

次回は17日に注射をする予定となりました。

よーし!いつもよりまでにシャンプーするぞー(^^)/

(※までに→HiroPapa地元の方言。意味わかります?笑)

久しぶりのトリミング

そして、午後からは久しぶりのトリミングでした。

約半年ぶり?(^^;

普段のシャンプーは家でしているのですが、やっぱり爪切りや肛門腺絞りなどはやってもらわないとできないですからね~。

思い立った時にはなかなか予約が取れず延び延びになってて今日になってしまいました💦

往きはママとニーニが。

お迎えはネーネも含めた3人で行ってきてくれたようです^^

普段は人見知り犬見知りが激しいアリーですが、トリミングではお利口さんにしていたようです。

で、帰ってくる時は紙オムツを履いたまま帰されるようで、その姿が可愛らしく、みんなで私に見せようと写真を撮っててくれました📷

初めて見た(*^^*)

やばい可愛すぎる(#^.^#)

ただ、やっぱり胴が長いからバランスがなんともいえないね(^^;

で、オムツも脱いでキレイになった姿はこちら。

いい匂いはするし。^_^

毛はサラサラだし。

うん、いいじゃな~い^_^

やっぱりこれからも定期的に通おうね(^^;

といった具合で、普段は家にいることの多いアリーですが、今日は2回も車に乗ってのお出掛けがあったのでした。

本人は相当疲れたようで、夜はぐったりおねむモードでした💤

今日一日頑張ったね✨

明日はゆっくり休もうね~(^_-)-☆

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

みなさんのポチッとしていただける優しさがブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング