毎日の楽しみ
アリーの大好きな遊びはタオル投げです。
毎日帰宅するとタオルが置いてある前から動かず、早く早くと催促してきます。

これを楽しみに日中お留守番を頑張ってくれています(>_<)
持ってきたタオルを投げると健気に何度も何度も取ってきてくれます。

視線の先にはごほうびのフード(^^;
この遊びをしている時にはマテやフセやオテなどこちらが支持を出すか出さないかくらいの速さで、半ばフライング気味にピシッピシッと言うことを聞きます。笑
ついついその勢いでごほうびをあげすぎちゃったり💦
そういえばネーネがこの前、
『アリー太った??』
と言ってたけど。。笑
もしかしてごほうびあげすぎか(^^;
言われてみるとちょっと胴回りがふっくらしたような💦
まぁ冬に向けてこれから寒くなるから少しくらいいいかな(^^;
なんてね。笑
体重があまり増えすぎないように気を付けよう。
朝日が気持ちいい
そんなわけで、少し多めに運動もさせねばと今週の朝のお散歩はちょいと遠出シリーズです。
今朝の行先は、これまでアリーはほとんど行ったことのない方面へ行ってみました。
実は今年の春先に、ネーネが中学校入学前に通学路の確認で一度だけみんなで歩いたところ。
アリーは覚えてるかな?
いつも通り往きは抱っこで距離を稼ぎます。
歩いて行こうと思うと家の前からなかなか進まず全然運動にならないのでやむなしです。
目的地まで着いてアリーを地面におろすと。

基本的に慎重なアリーは、周りを確認し頭の中を整理しているようです。
冬が近づいてる空気の中、朝日に照らされて気持ち良さそうです☀
・
・
でも次の瞬間!
方向転換!笑

今来た道を一目散に引き返します(^^;
やっぱり早く家に帰りたいようです。笑
帰りはしっかり(?)歩きます。
アリーが実際歩いてるのは片道ですが、そこそこの運動にはなったかな。
道路には街路樹の落ち葉が多くなってきました。
季節の移ろいを感じます。
さて、明日のお散歩はどこに行こうかな。
・
・
今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m
いつもみなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング