ミニチュアダックスフンド

キッチンが気になる

今日のメニューは?

キッチンに立つとアリーもソワソワ。

お料理に使う材料の中に自分が食べられる野菜があるんじゃないかと気になって仕方ありません(笑)

床からだとシンクの上が高すぎて見えなくて。

誰かに抱っこをせがんできます。

一番多いのはネーネかな(^^;

ただ最近ちょっと太り気味のアリーをずっと抱っこしているとなかなか腕にくるものがありまして(笑)

今日は椅子の上からご見学。

ちょっと満足そうなアリーなのでした^^

ところで食べられるものはあったのか??(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

正月三ヶ日

いつもの日常

2023年も本日三日目。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

年齢を重ねると共に、一年を通してイベントごとに対する特別感が薄らいでるような気がします💦

一年が早く感じるのもきっとそのせいなのでしょうか。

自分が親となった今は、子供のころに感じたドキドキワクワク感とはまた違った感情ですが、これはこれで悪くないかな。

一週間近くある休みも気づけばあと二日。

徐々にいつもの日常へと戻りつつあります。

アリーも、毎日家族全員がいるから特別感を感じてるかな。

今日の散歩は冷たい風で寒かったね。

天気はいいんだけどね。

まぁ今年は雪がないだけいいかな。

さて、明日も残り少ないお休みを楽しむぞー(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

帰省

久しぶりのドライブ

今日はアリーも一緒にHiroPapaの実家へ帰省してきました。

アリーにとっては久しぶりの長距離ドライブです。

車に乗るのは苦手じゃないアリーですが、普段頻繁に乗るわけではないので最初のうちは少し興奮気味。

それでもすぐに慣れた様子で目的地到着までおとなしく乗ってくれました。

ちゃんと覚えてる

昨年の夏に行った以来の実家でしたが、アリーはちゃんとジージとバーバのことを覚えていたようで、すぐになついてました。

ごはんを食べてからは散歩を兼ねたお墓参り。

移動でじっとしていた時間が長かった分、元気いっぱいに歩きました。

車に乗ってる間は終始寝たいけど寝れない感じだったアリー。

自宅にかえってきてからはぐっすりでした^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

明けましておめでとうございます🎍

今年も元気に

みなさま明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。

今年もとうぞよろしくお願い致します。

当アリーブログも本年2月をもちまして、丸2年が経とうとしております。

書き始めた当初は、果たして継続できるのか不安でしたが、今では生活の一部となり、愛犬アリーの日々の様子を書くことが一日のルーティンとなりました。

読んでいただいてるみなさんにとっては何気ない一コマかとは思いますが、愛するアリーの成長記録のつもりで日々の出来事を記していきたいと思いますので、今年も何卒よろしくお願いします。

天候にも恵まれ

2023年初日の今日は、天候にも恵まれ気持ちの良い元日となりました。

昨晩年越しまで起きていたので、早起きして初日の出を見るというのは難しかったのですが、穏やかな一日を過ごすことができました。

アリーも2023年初散歩です♪

しかし今年は雪が少ない。

これから降るのかなぁ。

あまり降らない方がいいんだけどね。

さて、明日はちょっと遠出でHiroPapaの実家まで。

果たしてアリーは覚えてるのでしょうか。

様子は明日のブログにて^^

今日もありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

家族との時間

朝から一緒

絶賛冬休み中のアリー家。

久しぶりに朝から家族全員揃ってのんびり過ごしております。

アリーも朝ごはんの時からみんなと一緒で満足そう^^

今日はいよいよ大晦日。

2022年もラスト一日となりました。

みんな健康に新しい年を迎えられることに感謝します。

普通が一番

そんな今年最後は近所の公園でたっぷり遊びました。

特別お出掛けする予定もなく。

久しぶりの大好きなボール遊びにアリーも超ハッスル。

今年一年分ってくらい走り回ったね(^^;💦

きっと今日はぐっすりだね。

一年間ブログをお読みいただきありがとうございました。

来年もひとつよろしくお願いします。

みなさまどうぞ良いお年をお迎え下さいm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

久しぶりの家族散歩

アリーも嬉しそう

いつぶりだろう。

家族全員でのお散歩は。

普段は超慎重派のアリーはお散歩中シッポは下がって足取りも重いのがすっかり定番ですが。

今日のアリーは違ってました。

シッポもクイッと上がり、足取りも軽やか♪

久しぶりに家族全員でのお散歩が楽しかったようです^^

夕方に差し掛かり、身体に吹きすさぶ風は冷たかったけど、心がホッコリする一コマでした。

みんながお休みの間たくさん遊ぼうね(^-^)/

今日もありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

どういう心境??笑

ゲームを持って座ったニーニ。

すると、すかさずアリーも移動してニーニの膝の上にちょこんと座る(笑)

冬休み中きっとこうしてる時間が長いんだろうなぁ。

いったいこの時のアリーはどういう心境なのでしょうか(^^;

そういえば、今日掃除機をかける時にはネーネに抱っこされて守られてたっけ(笑)

なんだかんだ言ってネーネとニーニを頼りにしてるアリーなのでした^^

今日もありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

仕事納め

2022年の仕事が今日で終了しました。

明日からは年末年始休暇に入ります。

さて、何をしようか?

やりたいことが多すぎて迷うけど、とりあえず家族でのんびり過ごすことが第一優先かな。

今朝は久しぶりにアリーとお庭でボール遊び。

ボールに関心なさそうに見えるけど、結構遊んだんです(^^;

最近おいしいものが多くてちょっと太った感じに見えるアリー。

冬休み中たくさん運動しようね(笑)

では、みなさん良いお休みを~(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

持ち運びまくら

落ち着く場所を求めて

もしかしてニーニとネーネが冬休みに突入したことをアリーも理解しているのでしょうか。

今朝のこと。

私が仕事へと出発しようとすると、アリーは普段とは違うお日様がポカポカ当たる窓際でウトウトzzz

しかも自分の「まくら」を持ってきて(笑)

このままお留守番じゃないという安心感からかどこかしら穏やかモード。

実はここ、ニーニが座る席の後ろなんです。

今日は部活があったネーネは早めにお出かけ。

どうせニーニはいるんでしょと言わんばかりにこの場所をゲットしたアリー。

カーテンもちょっと開けて日向ぼっこが気持ち良さそう^^☀️

おかげでニーニは暑いらしいけどまぁいいよね(^^;

さて、明日はどこにまくらを運ぶのでしょうか(笑)

乞うご期待です(^-^)/

今日もありがとうございました!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド

アリーも冬休み

安心できる

先週で年内の学校が終わった子供たち。

クリスマスの土日を挟んで今日から本格的に冬休みに突入しました。

娘も息子もそれぞれ宿題を含んだ計画を自分なりに立てているようで感心します。

来年は二人とも最上級生。

娘にいたってはいよいよ受験が現実味を帯びてくる三年生。

一二年生の総復習を二年生のうちに終えられるよう有意義な冬休みにしてくれたらなぁと。

息子も今年終盤から始めた野球と中学校に入るための勉強の準備をしっかりと。

とは言っても、年末年始は楽しいイベントやテレビ番組などもあるからね(^^;

まぁバランスよく楽しもう(^-^)/

そして、日中ネーネとニーニがいてくれるということでアリーも嬉しいね♪

普段お留守番を頑張ってくれているから、アリーにとっても冬休み^^

ママもパパもお仕事あとちょっと。

体調万全で年を越せるよう気を引き締めて頑張ろう!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング