ミニチュアダックスフンド

持ち運びまくら

落ち着く場所を求めて

もしかしてニーニとネーネが冬休みに突入したことをアリーも理解しているのでしょうか。

今朝のこと。

私が仕事へと出発しようとすると、アリーは普段とは違うお日様がポカポカ当たる窓際でウトウトzzz

しかも自分の「まくら」を持ってきて(笑)

このままお留守番じゃないという安心感からかどこかしら穏やかモード。

実はここ、ニーニが座る席の後ろなんです。

今日は部活があったネーネは早めにお出かけ。

どうせニーニはいるんでしょと言わんばかりにこの場所をゲットしたアリー。

カーテンもちょっと開けて日向ぼっこが気持ち良さそう^^☀️

おかげでニーニは暑いらしいけどまぁいいよね(^^;

さて、明日はどこにまくらを運ぶのでしょうか(笑)

乞うご期待です(^-^)/

今日もありがとうございました!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング

ミニチュアダックスフンド

アリーも冬休み

安心できる

先週で年内の学校が終わった子供たち。

クリスマスの土日を挟んで今日から本格的に冬休みに突入しました。

娘も息子もそれぞれ宿題を含んだ計画を自分なりに立てているようで感心します。

来年は二人とも最上級生。

娘にいたってはいよいよ受験が現実味を帯びてくる三年生。

一二年生の総復習を二年生のうちに終えられるよう有意義な冬休みにしてくれたらなぁと。

息子も今年終盤から始めた野球と中学校に入るための勉強の準備をしっかりと。

とは言っても、年末年始は楽しいイベントやテレビ番組などもあるからね(^^;

まぁバランスよく楽しもう(^-^)/

そして、日中ネーネとニーニがいてくれるということでアリーも嬉しいね♪

普段お留守番を頑張ってくれているから、アリーにとっても冬休み^^

ママもパパもお仕事あとちょっと。

体調万全で年を越せるよう気を引き締めて頑張ろう!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

アリーにもサンタさんが来たよ

プレゼント

今朝起きると、リビングに飾ってあるツリーの前に3人分のプレゼントが置いてありました。

ちゃんとアリーにもサンタさんがプレゼントを届けてくれたみたいです。

ニーニが自分の分と一緒にサンタさん宛の手紙にアリーの分もお願いして書いてくれてたからだね。

アリーの大好きなひっぱりっこ遊びのロープ。

起きたばかりのアリーは興奮して朝ご飯を忘れる程(^^;

よかったね。

その後は野球の練習をするニーニの邪魔をしちゃったけど、ニーニに感謝しなくちゃね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

メリークリスマス☆

うっすら雪

クリスマスイブの本日は、朝うっすらと道路に雪が残っていました⛄

全国的に普段降らないようなところでも大雪となっているようで、あまり被害が出ないことを祈るばかりです。

アリー地方はほんのり道路が白くなったくらいでしたが、外に出たアリーは心なしか喜んでいる様子^^

珍しくシッポがクイッと上がり、軽く駆け出しました。

やっぱり、

『犬は喜び庭駆け回る~♪』

は本当のようです(笑)

寒いとブルブルと震えるアリーですが、雪は好きみたいです(^^)/

さて、今夜はクリスマスパーティ✨

果たしてサンタさんは来てくれるのでしょうか?

乞うご期待です(^_-)-☆

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

熱烈な歓迎

本日は帰宅が遅くなり。

家に入るなりアリーの熱烈な歓迎が待っていました(^-^)

嬉しいね。

ちょっと今日は疲れたのでサボります。

また明日。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

ジャストフィット

自分のベッド

今朝のアリー。

と言ってもだいたいいつも朝はこんな感じ(^^;

こちらが出掛ける準備をしている時はこの状態。

自分のベッドの真ん中じゃなく端っこに身体を寄せて落ち着いてる。

なんとなく気持ちはわかるかな(笑)

ここからハウスに入って夕方までお留守番を頑張ってくれるわけですが、その瞬間がなんともせつない(T_T)

ごめんよ。

冬休みまであとちょっと。

家族みんな頑張ろう!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

後悔先に立たず

だからやめとけって言ったのに。

二階から私が間違って持ってきてしまった息子のTシャツ。

戻そうと何気なく階段においたら。

アリーは気になっちゃうんだよね~こういうの(^^;

無意識に匂いを確認に数段をトントンと。

でも途中で自分では下りられないことに気づいたらしく(笑)

だからやめとけって言ったのに(^^;

今日も元気なアリーなのでした^^

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

この足がたまらん

夢中になると

果たして楽なのでしょうか?

このポーズ(笑)

ワンちゃんあるあるかな?

無造作に何かに集中していると、後ろ脚がピーンとなってる(^^;

まるで空を飛んでるように(笑)

そして、ついついこの肉球を触りたくなっちゃうんですよね~ヾ(≧▽≦)ノ

嫌がるけど(^^;

外は寒くて家の中でぬくぬくする日が続いてます。

明日も頑張ろう。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

オ・イ・モ♡

洗ったくらいピカピカ

やっぱり人間が食べて美味しいものはアリーも美味しいようで。

サツマイモが大好きなことは先日のブログでもご報告した通りなのですが。

テンションの上がり具合が他の食べ物とはちょっと違うかなぁ(^^;

自然の甘味最高だよね(^^)/

ということで、食べてる様子を連写で(笑)

ママからスプーンでもらって夢中になって食べています(;^ω^)

スプーンもお皿も洗ったくらいにピカピカ(笑)

食べ過ぎは注意だけど、アリーが喜ぶならいっぱい食べさせたいアリー家族なのでした^^

今日も寒い(>_<)

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ミニチュアダックスフンド

食事スタイル

見つめる先には何がある!?

アリーの食事は一日二回。

朝6時と夕方6時。

その他は、ちゃんと自分のトイレで用を足した時のご褒美で食事と同じフードを一粒。

毎日決まった生活スタイルなので、我々が食事をする時はアリーだけとっくに食べ終わってるというのが普通です。

みんなが食べてる間は小さい頃はソファで寝ていたのですが、今ではすっかりHiroPapaの膝の上が定番スタイル(^^;

アリーも食べられるお野菜などがある時は、小皿に取り分けて同じテーブルに置いておくのですが、それを食べ終わって自分のがないのがわかるとこのポーズ(笑)

みんなが食べる様子を無言で見つめます^_^;

ブロッコリーとかサツマイモとかアリーの大好物がある時はこんなに冷静ではいられませんが💦

自分のじゃないとわかるとちゃんとおとなしくしてくれるので、ついついこのように甘やかせてしまってます(^^;

これが我が家の食事スタイル。

まぁいいっか(笑)

今日もありがとうございましたm(_ _)m

今年もあとちょっと。

みんなラストスパート頑張ろう(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング