ミニチュアダックスフンド

かくれんぼ

姿が見えず

夜一緒に寝ることがだいぶ板についてきたアリーですが。

1階の電気を消して2階に上げると、階段の踊り場から暗くなった1階を黙って見つめていたりして💦

あれ??

もしかして一緒に寝るの嫌!?

と、不安になったり(^^;

昨夜のこと。

いつものように一緒に寝ようとアリーを2階へ連れて行き、寝る準備をしていると。

あれ??

アリーの姿が見当たらない💦

ひとりで階段を下りることはできないので、1階に行ったということはないはず。。

慌てて周囲を見渡しますが見つかりません。

絶対にどこかにはいるはすなのですが、、、

こういう時は焦りますね(゚Д゚;)

一旦冷静になろうと思ったその時。

1階から階段を上がってきたママがアリーを見つけました。

ここは階段の踊り場で、納戸に上がる踏み台の下です(笑)

上から探しているとちょうど隠れて見当たらず。

下から上がってくるとちょうど見える場所。

まるでかくれんぼをしてかくれているようでした(;^ω^)

果たしてどういう心境なのでしょうか?

ひとりで寝るのは寂しいだろうと思い、一緒に寝たいと思うのは親のエゴなのでしょうか?

またまた謎が生まれた秋の夜長の一コマでした(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


コメントを残す