昨日は仕事が休みで、いつものように日中からアリーを膝の上に抱っこしてブログを書いていました。
これが至福の時^^
アリーもこの状態で気持ちよさそうに寝てくれます💤
昨日も途中まではスヤスヤ。
ところが突然膝から床へ飛び下りウロウロし始め。

な~んか不安そうな表情。
何かを探してるのか。
どこか落ち着かないのか。

調子悪い時に見せる仕草のように見え、心配で少し見守っていましたが、しばらくするとまた私の足下へ。

そしてこの表情。
抱っこしてと。
たぶん(^^;
果たして先ほどの行動はなんだったのか??
その後何事もなかったかのように過ごしました。
そんな日中の出来事を忘れかけていた夕方。
学校から帰ってきて友達と遊んでいた息子が、アリーのケージの前で、
「何かあるよー」
と。
見てみると、あまり消化されていないドッグフードが。
ハッとしました。
あの時だ!
全然気づきませんでした。。
やっぱりちょっと調子悪かったんだね(>_<)
どうやら日中のウロウロは吐く場所を探していたようです。
ワンちゃんの場合、吐いてしまうのは人間ほど大袈裟なことではありません。
もちろん具合が悪い時もありますが、そうじゃなくてもちょっとしたきっかけ(むせた勢いとか)で吐いてしまうこともたまにあって、吐いたあとの様子がおかしくなければさほど心配するはどでもありません。
とは言えですよ。
やっぱり親としては心配になりますよね~。
後から考えると、先ほどの表情は吐いて戻ってきた顏だったのかぁ(>_<)
気づかなくてごめんよ(T_T)
その後は今日まで特に変わった様子はなし。
とりあえず大丈夫そうかな。
今週は変則的なお休みが続きます。
おかげでお留守番も少なめ。
急に寒くもなってきたし、ゆっくり体調整えよう(^^)/
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング