激しいお出迎え
家に帰るとアリーは嬉しい気持ちを最大限に表現し出迎えてくれます。
玄関が開いたことに気づくと吠えまくり💦
時には車を駐車場に停めた音に反応して、玄関を開ける前から吠えてるのが外まで聞こえることもしばしば^_^;
しつけができていないと言えばそれまでなのですが・・・。
ここまで気持ちを表してくれるとこちらとしては嬉しかったりもして(^^;

こういったところがワンちゃんのことが好きな理由でもあったりするんですよね~♡
なかなか人間同士ではここまでストレートに気持ちを伝えるというのは難しいですが、言葉に出さないと伝わらないこともありますからね。
アリーを見習って表現力UPでいこうかな(^^)/
ほどほどに(笑)
ちょっと持ってて
夜みんなが揃うとアリーも安心して自由奔放。
昨夜はニーニにカミカミ棒を持たせて、尚且つニーニの上に乗っかってガリガリやってました(笑)
よくワンちゃんは家族の中でも順位付けをすると聞きますが、アリーの場合どうなんだろう??
まぁニーニのことは「お兄ちゃん」というよりは「友達」と思っている感は否めないね(^^;

珍しく失敗!?
たっぷり遊び、寝る間際。
「さぁそろそろアリーもゲージに入ろう」
と、思った矢先。
リビングの真ん中でオシッコ。
め、珍しい。。。
最近ではほとんどトイレの失敗はないアリーですが、ちょっと寝ぼけてたのかもしれません。
驚いたのは次の瞬間。
アリーが移動したのはいつも寝るベッドの上ではなく、隣に置いてあるクレートの中。
普段はほとんど使用せず、ただ置いてあるだけのクレート。
いつも雷が鳴った時などに怖くて入ることがたまりある程度。
昨夜はそこに迷わず入っていきました。
まるで失敗したことを反省しているかのようでした(^^;
電気を消しても結局そのまま。
実際どこで寝たのか気になりましたが、今朝起きてゲージを覗いてみると。

しっかりベッドで寝ていたようで安心しました(*^^*)
昨夜のトイレ失敗は自分でもビックリしたのでしょうかね(^^;
一緒に住んでいるとしっかり喜怒哀楽が伝わってきます。
そんなアリーにポチッと応援していただけると嬉しいです^^
今日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング