ミニチュアダックスフンド, 家庭菜園

お野菜チェーック!

油断禁物

庭の家庭菜園も梅雨明けしたころからここ最近急激に成長し始めました。

うまくいってるものもあれば、全然ダメなものや虫に食べられているものなど様々ですが、自分で育てているとスーパーに年中並んでいるお野菜のありがたみが身に染みてわかります(^^;

今朝もアリーと一緒に畑の様子を確認しました。

過去にも植えたことのあるお野菜はなんとな~く成長のクセみたいなものもわかって、次こうくるだろうなぁと成長スピードが予想できるようになってきました。

その中でも注意しなければいけないのはキュウリ!

収穫のタイミングが1日遅れただけであっという間にビックリするくらい太くなるので気が抜けません(^^;

葉っぱの陰に隠れていたりして気付かないでいるともう大変💦

食べても大丈夫なのか心配になるほど太くなっている時もあります(笑)

今朝は2本収穫できました🥒

おそらくこれからは1日1~2本のペースで収穫できるんじゃないかな。

存在感半端ない

そして最近一番存在感を出しているのがカボチャ!

葉っぱがワサワサ大きくなってきました💦

カボチャは昨年も植えたのですが、こんなに大きかったかな(^^;

実はまだなってないと思いますが、この葉っぱを見てると期待しちゃいますね。

でも、どこまで伸びるんだろう??

お隣さんの方までいかないように気を付けねば(^^;

可愛らしさ代表

そして小さく可愛いらしさをアピールしているのがイチゴ!

実がなりましたー\(^o^)/

まだ赤くなってませんが、食べられるようになるまで楽しみです^^

今週ラスト

さて、今日は金曜日!

アリーのお留守番も今週ラストです。

今週も頑張ってくれました(*^_^*)

今週は早朝に地震があって早起きしたり、ニーニが野外活動で1日いなかったりとちょっと変則的な1週間だったけど、アリーがお留守番を頑張ってくれるおかげで家族みんなも頑張れました^^

さあ週末たっぷり遊ぶぞー\(^o^)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


コメントを残す