最近のアリー
このブログを書き始めたのは昨年の2月です。
その時のアリーは2歳になる目前。
当時からちょこちょこブログネタに登場しているのですが、アリーはとても噛むことに対して執着心が強く。
1歳になる前などはよく洋服やソファの角をボロボロにされたものです(^^;
それに比べるとだいぶおねえさんらしくはなってきて、噛まれちゃ困るものを噛むことはなくなってきたのですが、オモチャとして与えていたタマゴ↓↓

(不規則に転がるのでそれを追いかけて遊ぶオモチャ)
これをガリガリ噛むようになっちゃって・・・💦
すっかり穴を開けて危険な状態に…
昨夜も相当本気になってガリガリやっていて、さすがに危なそうなので途中で取り上げゴミ箱へ。
ちょっと遊び方が違うんだよな~(>_<)
こちらも取り上げるのに必死だったから写真撮り忘れたし(T_T)
これに穴を開けるかーってくらい凄い状態でした。
見せたかったなー。。
この噛む強さはミニチュアダックス特有のものなのか?
はたまた、アリーの個人的な性質のものなのか?
噛むことに夢中になっているアリーを眺めていると、ストレスたまってるんだろうなーって思うわけで。
お留守番が長いことが影響してるのかなーってね(>_<)
ということで、昨日と今日の朝んぽはできるだけ歩かせようと。
こちらは昨日の朝。



天気も良く気持ちいい朝陽を浴びて元気にウォーキング。
そして、今朝。


曇り空でちょっと肌寒かったけど、ストレス解消のため元気に歩く!
でもまだまだ運動が足らないんだろうなぁ(^^;
さてさて、みんなはストレスたまってる!?
・
・
いつも応援ありがとうございます!
下のアリーをポチッと応援していただけるとHiroPapaのストレスが解消されます(^_-)-☆
(たまってないけど。笑)
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング