一緒にお勉強
早いもので今年も半年が経過しようとしています。
中学生の娘にとって6月はイベントが目白押し。
まずは部活動の集大成とも言える中総体が今週末にあります。
一年間一緒に頑張ってきた3年生がこの大会で引退となります。
早いものです。
実は娘が入部している部活は今の3年生の先輩方が「愛好会」から立ち上げ、「部」へ昇格させたという経緯があります。
熱い気持ちがいいですね^^
この辺の思いはたくさん話したいことがあるので、また今度中総体が終わったあとにでも書きたいと思います。
ということで、今日の内容は二週間後に迫った2年生最初の中間考査に向けて自主学習が本格的に始まったよという話し。
特に考査前じゃなくても普段からコツコツ取り組んでいるのを見ているので、親として全く心配しておりませんが、やはり目の前に目標がはっきりと見えてくると、グッと俄然気合いが入ったのが側で見ていて伝わってきます。
昨日は部活のない日曜日ということで、更に気合いが入っていたように思います。
あれ??
そんな集中しているねぇねの側でちょこんと顔を出しているお方が(^^;

大好きなねぇねと一緒にお勉強しているようです。(笑)
その様子があまりにも可愛かったのでパシャパシャ写真を撮っていたら、、、

気付かれた💦(笑)
平日はいつもひとりでお留守番を頑張ってくれているので、みんながお休みの日はやっぱり誰かにくっついていたいようです(^-^)

アリーなりにねぇねにパワーを送っていたのかな^^
自信を持って焦らずガンバレ!
午後はお散歩☀️
天気予報では曇りの予報でしたが、日中は気持ちの良い青空が広がりました。
午後は近くの公園までお散歩♪
運動不足も解消しなくちゃね。

ポカポカ陽気につつまれてアリーも気持ち良さそうです。
やっぱり公園は自然の香りがたくさんするから好きみたい(*^^*)
と、のんびりしていたら急に風が吹いてきて💦

風にあおられるアリーなのでした(^^;
今日からまた一週間の始まりです。
みなさん今週も程よく頑張りましょう(^^)/
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング