アリーを探せ
さて問題です!
アリーはどこにいるでしょう?

ちょっとわかりづらい?笑
ではこちらではどうでしょうか?

最近のアリーはお外に出ると、なぜかこの場所がお気に入り。笑

ちょうど日影になっていて心地良いのでしょうか。
一見かわいいお花が周りに咲いていて、いい感じに写っていますが、、、
実はこれ、『ドクダミ』なんです。。。
ご存じの方も多いと思いますが、かなり強烈な臭いを発します💦
しかも繁殖力が高く根が地中を張り巡り至る所から生えてくるなかなかの厄介者。
だけどなぜかアリーは落ち着くみたい(^-^;

家庭菜園(続き)
そんなアリーを横目に少しだけ畑いじり。
まずは、順調に育ってきているきゅうりにつるが引っかかるようにネットを掛けて。

いただきもののカボチャの苗を2株植えました。

カボチャの苗用に買った土が余っていたので、プランターに「小松菜」と「ホウレンソウ」の種を蒔いてみました。
種からうまく野菜を育てられた記憶がほとんどありませんが、まぁチャレンジということで(^^;
発芽が楽しみです^_^

作業をしている間、アリーはたまに近づいてきたりするのですが、すぐにまた定位置へ戻ります(^^;

今日は道路を歩く人にも吠えずおとなしかったなぁ。
だいぶ大人になってきたということなのでしょうか。
ドクダミの臭いが気になるのでこのあとシャンプータイムとなったことは言うまでもありません。笑
・
・
今日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング