遊び道具み~つけた
今日は一日を通してアリーの自己主張が強い日でした。
まずは久しぶりに、使い古したプラスチックのボウルを発見。
以前これを噛んだり追いかけたりして暴れまくり大興奮💦
途中からバキバキ噛んで壊すようになったので、しばらくの間みつからないように隠していました。
が、
ひょんなことからみつかってしまい。。
欲しい欲しいと猛アピール。

噛まないで遊んでくれればいいのですが、壊したものを飲み込んでしまっては大変💦
なので、この写真に写っている扉の納戸に隠したのですが、隠す瞬間を見ていたものだから諦めがつきません(^^;
仕方なく、「噛んじゃダメだよ!」ときつく言って渡すとご覧の表情。笑

果たして本当にわかっているのでしょうか(^^;
扉の向こう側
続いての自己主張は「そっちへ行きたい」と扉の前で微動だにせず。
扉の向こう側に気になるものがあると、「開けて開けて」と動きません。

このブログのタイトルにある通り、基本的にアリーはおてんばなのですが、なかなか自分の意志を曲げない頑固な一面もあります。笑

この状態で何分待ったことでしょう?
結局この扉の向こうには何もなかったのですが、自分で確かめるまでは納得せず。
特に変わった様子がないことを確認すると、さっきまでの執着ぶりが嘘のようにぱったりと扉の向こうには興味がなくなりました。笑
今月13日で丸3歳になるアリー。
難しい年ごろに入ってきています(^^;
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング