春に三日の晴れなし
昨日は「春分の日」で3連休だった方も多いのではないでしょうか。
「暑さ寒さも彼岸まで」
とは言うものの全国的に今日は平年より気温が低いところが多いようですね。
アリー地方も朝から真冬並みの寒さで、午前中は雪も降りました(>_<)
「春に三日の晴れなし」
という言葉もあるようで。
本州付近が移動性高気圧に覆われると晴れますが、春は日本列島の上空を流れている偏西風が強いため、高気圧や低気圧の移動速度が速く、高気圧に何日も覆われることはあまりないとのこと。
よって、春の晴天は3日と続かないという意味らしいです。
天気変化が速いのが春の特徴なんですねぇ。
連休明け
アリーも連休中はみんながお家にいるので楽しいのですが、休みが続いた分休み明けはちょっと憂鬱?
いつも思いますが、なんとなくふてくされているように見えるのは気のせいでしょうか(^^;


でも、合図をすると自らハウスへ入ってくれて。
いつもこの瞬間は、「ありがとう」という思いと「ごめんね」という感情が入り混じります(T_T)

いよいよ2021年度も大詰め。
あと二日で子供たちは春休み突入です。
春休みに入ればアリーもお留守番が短くなるね^^
あとちょっと頑張ろう(^^)/♪
・
・
ふたつのブログランキングに参加中です!
↓↓ポチッと応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング