新しいモノに敏感です
年始のご挨拶でいただいていた新しいフェイスタオルを今朝袋から出し、最初一回洗おうと思って洗濯機の中へ入れました。
特にその行動自体意識したものではなく、何気ない一連の流れの中のほんの些細な出来事のはずでした。
たぶん家族の誰も気づいてないし。
しかし、アリーだけは違ってました。
アリーもその行動自体は見ていなかったようですが、
家の中に何か新しい他の匂いが入ってきた!
と感づいたらしく。
急にせわしなくなり洗濯機の周りをクンクンクンクン嗅ぎまわりあっち行ったりこっち行ったり💦
しかしアリーからは洗濯機の中のタオルは見えるはずもなく、不思議そうに鼻をヒクヒクさせています。
アリーはいつも何か買い物をして帰ってきたり、宅配便で荷物が届いたりすると、匂いをたくさん嗅いでその存在を確かめます。
自分のモノかどうか確かめようとしているようにも見えます。
たいていアリーのモノではないんですけどね(^^;
臆病なアリーは自分のエリア内に他の知らない匂いのモノが入るのも少し恐いのかもしれません。
で、今日はその存在(タオル)の姿は見えないのに匂いには気づいて慌ててその正体を突き止めようとしていたのかもしれませんね。笑
そのうち諦めたのかしばらくして匂いの元を探すのはやめたようでした。
まぁ新品のタオルだからね。
他の人の匂いがするわけではないしね(^^;
改めてアリーの嗅覚の凄さに驚かされた朝でした。

・
・
いつも応援ありがとうございます^^
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング