ミニチュアダックスフンド

4連休!?

餅つき体験会

今日はアリー地方の地域イベントで餅つき体験会がありました。

アリー家でも私HiroPapaは運営側で息子は参加者として体験会に参加しました。

昔ながらの杵と臼を使用して餅をつくことを子供たちに体験してもらおうというのが趣旨のイベントで毎年行われています。

通常であればついた餅をその場で調理して食べるのですが、昨年と今年はコロナの影響でついた餅は鏡餅にして小学校に飾り、餅屋さんから購入した餅を持ち帰って各自自宅で食べるというスタイルに変更しました。

ちょっと寂しいですが今はしょうがないですね。

来年は通常スタイルに戻れるといいな。

さて、なかなか経験することのない「本当の餅つき」ですが、息子はなかなかいい感じで杵を振り下ろしていました。

昨年に引き続き今年もイベントの少ない一年となりましたが、貴重な経験ができたのではないでしょうか。

私のお土産じゃないの!?

午後からは、最近視力が悪くなってきた娘の初めてのメガネ作りに行ってきました。

学校の視力検査で少し悪いという評価が出ていたのですが、黒板の文字は問題なく見えるということでゆっくり構えておりましたが、そろそろ用意しておいた方がいいだろうということになり。

最初からコンタクトでもいいのではないかと思いましたが、最初はメガネで慣れてからじゃないとダメみたいですね。

しかも子供の場合は眼科の先生に処方箋を出してもらってからじゃないとメガネも作れないと。

そういうものなのですね。

知りませんでした。

しかし、最近のメガネは種類も豊富でオシャレですね。

私はコンタクト歴20年近く経ちますが、メガネもいいかも^^

今度自分の分もゆっくりと見てみようかな。

娘もお気に入りのものをみつけられたようで、これからの生活に楽しい変化が生まれそうです(^_-)-☆

さて、このブログの主役のアリーさんですが、帰宅するとメガネケースに猛烈に反応💦

テーブルの上にあるメガネケースをよこせとこの場から動かず吠えまくり。。

匂いをとりたいのかと試しに目の前に出してみると噛もうとするし。。

どうやら自分のおもちゃを買ってきてくれたと勘違いしたっぽいです(^^;

なんとなくカミカミ棒に似てるかな??笑

日曜日なのにお留守番をさせられて少し反抗したのかな??笑

先週土曜日にあった授業参観の振休で明日月曜日はネーネはお休み。

ということでなんと4連休!

部活はあるみたいだけど普段よりお留守番の時間はかなり短いからよかったね。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

いつもみなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のペット日記

ブロトピ:今日の出来事♪

コメントを残す