大好物
昨日嬉しいできごとがありました。
一ヶ月に一度、とあるお米屋さんで開催される朝一にママと娘が新米を買いに行ってくれたのですが、私の大好物のものをお土産で買ってきてくれたのです。
それがこちら!

そうです!
お漬物です(*^^)v
しかもいろんな種類をこんなにたくさん(*´▽`*)
夢のようです♪笑
お酒を飲むときのおつまみとしては一番好きかもしれません(^^;
セットでお得に販売していたようで^^
しかし、さすがにこの量は食べきれるか⁉とママは娘に相談したようですが、
『大丈夫じゃない!』
と後押ししてくれたみたい^^
ちなみに、写真には写ってませんが既に食べてしまったもの1種類とまだ食卓に出してないもの2種類もあるので相当なボリュームです。笑
なかなかここまで種類を揃えるのも大変ですからね。
ありがたいありがたい。
まぁ余裕で食べちゃいますけどね^^
実際ビールにも新米にもバッチリ合っておいしくいただきました(^_-)-☆
ハロウィンパーティー
おいしいお漬物をつまみながら飲み始めていると、息子がなにやらママと一緒に作り始めました。
それがこちら!

ハロウィンということで、家庭菜園で夏に採れたカボチャを使ったパンブキンスープだそうです(*^-^*)
しかも、皮をうまく利用して「ジャックオーランタン」風とのこと。
息子のアイデアだそうです。
やるじゃん!ナイスアイデア^^
・
・
そしてそこからハロウィンパーティーに突入☆
昨日は息子が大活躍してくれました。
自ら司会進行を買って出てくれて、食後のレクリェーションも「お菓子探しゲーム」と「折り紙作り」を企画してくれました。
折り紙作りではハロウィンということで、任天堂のキャラクター「テレサ」の作り方をYoutubeでみながら誰が一番上手に作れるか勝負しました。
それがこちら!

さて、誰が一番上手でしょう??(^^;
なんといっても絵心がまったくないHiroPapaですからね。笑
みんなの真似してこれが精一杯。笑笑
娘も息子も絵を描いたり何かを作ったりするのは結構上手な方で。
ママに似てよかったよかった(*^^*)
・
・
もちろんアリーもわちゃわちゃやってるみんなを見ながら一緒にパーティーを楽しみました^^
こちらは今朝のアリーの様子。

今日からまた新しい一週間が始まりました。
今週は水曜日が祝日でちょっと変則的。
11月に入りまた一段と寒さが増してくると思うので風邪をひかないように頑張りましょう(^^)/
・
・
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
ブログランキング参加中です!
ポチッと応援していただけると嬉しいです(^^)/
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング