初めての期末考査
アリー地方の学校は2学期制です。
なので夏休みが明けた今もまだ1学期途中。
6月に中間考査がありましたが、本日と明日が期末考査です。
1年生の娘はもちろん初めての期末考査。
国・数・社・理・英の5教科に加え、保健体育・技術家庭がプラスとなります。
比較的夏休み明けすぐに行われるので、中間考査から意外と時間が短いな~というのが率直な印象。
夏休み1ヶ月挟んでますからね。
授業はそんなに進んでないような気がするんだけど(^^;
娘は夏休み中から計画的に勉強に取り組んでいたからきっと大丈夫でしょう!
今日1日目の手ごたえは本人的にもまずまずの様子♪
その調子で明日も頑張れ~(^^)/
しっかり妹やってます
最近はなぜか子供たちにべったりのアリー。


今朝は朝ごはんを食べるネーネの横で何かをおねだりしてました(^^;

目が真剣です。笑

中一の娘と小4の息子、そして末っ子のアリー。
3人仲良く成長してくれています(^^)
アリーも末っ子としての自分のポジションをしっかりと把握。
甘え上手なアリーなのでした。
いつも応援ありがとうございます^_^
寒くなってきたので風邪などひかないように気を付けて下さいね~(^_-)-☆
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング