ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ, 家庭菜園

トマトが赤くなると医者は青くなる

台風は過ぎ去ったはずなのに…

一昨日の台風はアリー地方にはあまり被害を及ぼすことなく過ぎていきましたが、昨夜も一時的にもの凄い雷雨がありました。

アリーはびっくりしてすかさずテーブルの下へ💦

昨今は局地的に短時間で集中豪雨となることが多いので油断ができません。

昨日は屋根を叩く強い雨音に加え雷の音も大きかったのでアリーも不安そうでした。

明日は地域で花火が上がります。

昨年はネーネ曰く驚いて吠えていたようなので、今年も吠えちゃうかもね(>_<)

基本的には内弁慶で臆病な性格なのです。

まぁ雷や花火は他のワンちゃんでも怖いかな(^^;

その後、降ったりやんだりが続いて静かになったのは1時間後くらいでしょうか。

激しい雷雨をもたらした雨雲が通り過ぎてからはアリーも安心したようで、ソファの上でニーニと一緒に寝ていました^^

おいしそうな色になってきました

『トマトが赤くなると医者が青くなる』

ということわざがあるように、トマトは栄養価が高い野菜です。

我が家のトマトたちもミニトマトは少し前から収穫ができていましたが、いよいよ中玉トマトも良い色になってきました。

トマトの赤はリコピン。

リコピンは血糖値を下げる効果やがん予防、動脈硬化予防、美白効果などさまざまに効果があるとのこと。

で、赤くなるには日照と温度が重要なようで。

まもなく8月を迎える夏本番のこの時期においしそうに育ってきました^^

暑い日が続きますが、トマトを食べて元気に過ごしたいと思います(^^)/

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

みなさんの応援がブログ更新の励みになっております!

下のアリーをポチッと押していただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ミニチュア・ダックスフンドランキング


コメントを残す