いつもの水曜日
こんにちは♪
HiroPapaです。
今日はWednesday!
(娘の中間考査の影響で英語で書いてしまいました笑)
みなさんご存じのとおり水曜日はHiroPapaは仕事が休みです。
(誰も知らないか笑)
休みといえば恒例のアリーとのまったりタイム♪
今週も存分に「ふたりの時間」を満喫しております^^

こうして寛ぎながらブログを書いている時間が最高に幸せです。
今まであまり趣味と呼べるような趣味がありませんでしたが、このブログは声を大にして趣味と言えそうです。
しかも、このブログ執筆の際に合うBGMをYouTubeで発見しちゃいました。
それがこちら↓↓(勝手に紹介していいのかな?💦)
BGM channelさんの「サザンカフェ」です。
文字通りサザンオールスターズのカバーでピアノ演奏が心地よい。
年代問わず愛されるサザンオールスターズですが、HiroPapaはドンピシャなんですよね~(^_-)-☆
懐かしい曲がバンバン出てきて気分が上がる上がる(^^;
しかも文章を書きながらだから歌詞がないのがgood!
読書の時にも合うかもね~。
ぜひみなさんも聴いてみて下さい♪
と、本来のブログ内容から少し脱線してしまいましたが、曲を聴きながらブログを書いていたら軽快なメロディにアリーも眠くなってきたようでご覧のとおり。笑


音楽は素晴らしいですね^^
また楽しみがひとつ増えました♬
今日の家庭菜園
梅雨に入ったといっても雨はまだそんなに多くは降っていません。
けど、ここ数日は曇り空が続いており一日のうちどこかでは少量の雨は降る時間があるので畑への水やりもそんなに神経質にはならなくても土が湿った状態です。
少し日照は足らないかな。
そんな天気ではありますが、畑の野菜たちは着実に成長してくれています。
今のところ一番収穫できているのは予想通りシソ。
かなりモリモリ増えています。
続いてキュウリ。
今朝3本目を収穫しました🥒

まだ可愛らしい4本目もあとに続いています。

トマトは早々に実を付けていましたが赤くなるまでにはもう少し時間が必要なようです。
トマトが赤くなるには日照と温度が大事なようですので天候にも左右されるかな。

最後に、実が付くのはまだまだ先のようですが苗がぐんぐん伸びているのが、カボチャ・メロン・スイカ。
小さな畑から飛び出しそうです(^^;

子供たちも楽しみにしているのでこのまま順調に育ってくれればいいんだけど。
でもこれから苗の先端をどっちに誘導していけばいいんだろう??笑
ちょっと絡まってきそうで心配です(^^;
小さな畑の中で大渋滞が起こりそうですが、今後の成り行きについてはまたこのブログでご報告していきたいと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
みなさんの応援がブログ更新の励みになっております^^
にほんブログ村
ミニチュア・ダックスフンドランキング