ミニチュアダックスフンド, 犬ブログ

今日は水曜日

今日は水曜日!

恒例のアリーとのまったりタイムを楽しみながらブログを書いています。

と、言いたいところですが、今日は午前中だけちょっとした仕事がありました。。

仕事といっても野暮用で。

なんで休みの日に。

と言いたくなるところですがやめとこう。

このブログではネガティブなことは言わないことがマイルールなので(^^;

で、買い物しながら帰ってきてなんだかんだで落ち着いた今の時間が16時。

いつもの水曜日よりだいぶ時間がおしちゃいましたが、やっとコーヒーを飲みながら、アリーを膝の上に抱っこしてのブログタイムです。

よし!17時までに書き終わろう!

そして、夜ご飯の準備をしながらビールを飲もう!

すっかりキッチンでビールを飲むのが最近の楽しみのひとつになってきています。笑

昨日に続いて

昨日朝練でキャッチボールをする為に早く起きた息子が今朝も6時に起きてきました。

今朝はキャッチボールではないのですが、アリーの散歩に一緒に行ってくれるとのこと。

昨日早朝の気持ち良さを実感したかな。

早起きの為に昨夜も早めに布団へ。

良い心がけです。

このまま早寝早起きが習慣になってくれればいいな~。

水浴び

ここ最近の晴天続きのおかげで畑の野菜もぐんぐん成長してきました。

しかし、よく見ると野菜の種類や苗によって成長にばらつきがあります。

元気なものはぐんぐんいってるのですが、苗があまり大きくなっていなかったり、葉っぱの色が悪かったりするものもあって個体差があります。

なにが原因か、はたまた対策はどうしたらいいのか調べました。

すると、敷き藁には様々な効果があるようで。

早速見よう見まねで実行してみました。

【敷き藁の効果】

①土の乾燥の防止 ②防寒 ③地温の安定 ④通気性を促す ⑤降雨時の土の跳ね上がりがなく、作物が直接土壌にふれないので病害の発生を抑える ⑤つる有り作物のつるの安定 ⑥栽培後は堆肥になる (出典:タキイ種苗株式会社)

いいことづくめです。

とりあえず、これで様子を見たいと思います。

また経過報告致します。

で、藁を敷き終わってから水をたっぷりあげました。

もちろん畑に。

が、しかし。

その水に大興奮のお方がおられました💦

まぁ暑かったからね(^^;

ガッチリ泥だらけΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

本当は水曜日はお留守番じゃないのに我慢して待っててくれたから、気分転換にたまにはいいっか^^

当然この後はご想像の通り全身シャンプーとなりました🛁

いつも応援ありがとうございますm(__)m

今日も「読んだよ!」のアリポチをお願いします^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメントを残す