パパのうっかり
今日は狂犬病の予防注射に行ってきました。
久しぶりの車での外出にアリーもワクワクドキドキ。

病院には月一で通っているアリーですが、ここ数ヶ月はHiroPapaは仕事が重なりママにお願いすることが多かったので、今日は久しぶりに病院担当に立候補。
最近は病院もコロナの影響で診察室には一人しか入れないのでアリーとマンツーで行く気マンマンでしたが、行き帰りの車の中が一人では大変だろうとママとニーニも付き合ってくれました。
基本的に病院が嫌いではないアリーは車内でも終始落ち着いた様子。
車酔いもしないので本当に助かります。
アリーはお利口さんに乗っててくれたのですが、病院に着く少し手前でハプニング!
私がマスクを忘れたことに気づきました💦Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
久しぶりの病院に行く気マンマンでしたが、当然今のご時世マスクを着けてないと病院内には入れません。
ママとニーニからは呆れられ、結局二人が病院の中へ。
私は車の中で一人待機。。
やっちまいました(T_T)
病院内でのアリーは、体温を測るのが嫌だったようです。注射をされるのは全然平気だったようです。
中に入りたかったな~(^-^;
新しい生活様式に慣れたつもりでいましたが、まだまだ意識が低かったようです。
反省します。

暑さ対策
病院が終わってからは、気温が高くなってくるこれからの季節の暑さ対策として、他の方のSNSでの投稿などでも見かけることの多くなってきたヒンヤリ系のベッドを購入。
肌触りはヒンヤリしているうえにスベスベで柔らかい。
しかもダックスのアリーでもピッタリなLサイズ。
ただ、アリーは小さい頃冬用の暖かそうな屋根付きのベッドを屋根に上って噛みちぎって数分でボロボロにした経験のあるお方なので少々不安が💦
2歳になったアリーの成長に期待をしつつ、いざアリーの前に置いてみると、やはり最初は興味深々に匂いを嗅いだり嚙みそうになったり穴を掘る仕草をしたり、ちょっとキケンな時もあるのですが、注意をするとすぐにやめる!
小さい頃に比べると少しオトナになったみたい^^
で、慣れてくるとアリーもまんざらでもない様子♪

夜になるころにはすっかり自分のモノと理解してリラックスモードで使いこなしてました。


あとは、夜寝る時やお留守番の時も噛まずにいてくれることを願うばかりです(^^;
虹出現!
最後に、今日も一日を通してすこぶる気持ちの良い晴天でした☀
アリー地方ではまだ梅雨入りしてませんが、5月ならではの気候という感じ。

畑に水やりをしてくれていたニーニが虹を作ってくれました🌈


人工の虹ではありますが、なんだか幸せな気持ちになりました^^
明日からまた新しい一週間が始まります。
明後日からはいよいよ6月に入ります。
今年も半年が経過しようとしています。
子供たちも新年度の新しい環境にも慣れ日々頑張っています。
私もブログ開設からもう少しで4ヵ月。
まだまだ気合入れて頑張るぞー\(^o^)/
最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m
みなさんの応援がものすごく励みになっています^^
今日も下のアリーをポチッとお願いします(^_-)-☆
にほんブログ村
人気ブログランキング