末っ子
こんばんは♪
今日は一日中曇り空でしたが気温が25℃を超え、かなりムシムシとしたアリー地方でした☁
梅雨の気配が近づいてきましたね。
全国的にみると、平年よりだいぶ早く既に梅雨入りしているところもあるようで、みなさんこの時期のお散歩はどうされるのでしょうか?
アリーは基本的に雨の日のお散歩は嫌いなので、数少ない晴れ間を有効活用してストレス解消させたいと思います。
さて、いつもはネーネ(娘)にべったりのアリーですが、なぜか昨夜と今朝はニーニ(息子)にくっついて寛いでました^^
こんな感じ。笑



ゴロゴロしているニーニに対して仲間意識を感じているようです(^^;
アリーを飼うことにした理由のひとつに、子供たちの情操教育にも良いのではないかという思いもありました。
娘も息子も期待通りに、いつも一番下の妹のようにアリーのことを気に掛けてくれて、優しい子に育っています^^
アリーと子供たちが仲良くしているところを見ると、アリーにうちに来てもらって本当に良かったなとつくづく実感します。
アリーには少しでも長生きしてもらって、これからも子供たちの成長を見守ってほしいと思います。
トマト
先日植えた野菜の苗も順調に育ってきています。
今日はトマトの途中経過をご報告🍅
トマトは娘の大好物です。
小さい頃から、ミニでも中玉でも大玉でも赤でも黄色でもトマトはなんでも大好きで、食卓に並ぶと家族の分までほぼひとりでペロリとたいらげるほどです(^^;
食べ過ぎてアレルギーにならないかと本気で心配したほど💦
そんなトマトは毎年ジージとバーバも植えてくれているので、我が家では控えめに3種類を1本ずつ植えました。
ミニトマト(黄)

ミニトマト(赤)

中玉トマト

まだ小さいですが、植えた当初より着実に成長しています。
トマトは脇芽摘みが大事なんですよね。
前はどれを摘んだらいいのかイマイチよくわからなかったのですが、毎年見ているとコツがわかってきて、楽しさを感じるようになってきました。
少し油断すると数日で脇芽が伸び放題になってしまうので、もう少し成長してきたらしっかり毎日チェックですね。
今朝のアリー
最後に今朝のアリーです。
今朝はあまり激しい運動はせず、朝方降った雨で濡れた地面の匂いをたくさん嗅いでいました。



今日は一週間スタートの月曜日。
アリーはお留守番を頑張りました。
頑張ったアリーにポチッと応援よろしくお願いします(^_-)-☆
にほんブログ村
人気ブログランキング