リラックスタイム
こんにちは♪
今日HiroPapaは休みなのでいつもよりちょっと早めにブログを書いています🖊
ブログを始めてから、アリーのことを考える時間が以前よりも多く、いつもひとりでお留守番かわいそうだなとの思いを強く持つようになり、平日の休みは極力アリーと一緒に過ごそうとほとんど出かけなくなりました(^^;
パソコンに向かっているとアリーも抱っこしてきて、コーヒーを飲みながらのこの時間がたまりません(*’▽’)
で、今こんな感じ↓↓

最高かよ。笑
苗植え完了
昨日スイカとメロンの苗を植えることを張り切っていた息子が、宣言通り今朝は早起きしてきました。
アリーのお散歩が終わってから一緒に苗植え🍉🍈
昨日いただいてた袋の中身をよく見ると、カボチャもひとつ入っていて。
先日お隣さんから先にいただいてたカボチャも含め、良いバランスの畑になりました。


毎日の水やりも、こちらから何も言ってないのに娘と息子が自主的に1日交替で担当してくれていて、子供たちの成長に嬉しさを感じます^^
今から収穫が待ち遠しいです。
お掃除大好き
平日の休みは、家族はもちろん学校だったり仕事だったり、それぞれの活動場所で頑張っているので、アリーとふたりだけ。
そうすると、意外とふだんやらないことをやったりして(^^;
いつのころからか、みんなが出掛けて行ったあとはまずは掃除機をかけるのがルーティンとなっています。
いわゆる主夫?笑
普段いろいろなものに吠えるアリーですが、掃除機には吠えません。

昔実家で飼っていたキャバリアの『チャム』とホワイトビーグルの『ナック』は掃除機をかけるとずっと吠えていたイメージがあるので不思議です。
むしろ、掃除が始まるとあることを期待してソワソワしている感が。
それは、普段は2階に上がらないように階段を塞いでいる柵がオープンになること。
腰を痛めることを懸念して極力階段を上らせないようにしているのですが、行けないとなるとアリーも気になるようで。
隙をみつけてはトントントンと階段を駆け上がります💦




上った先にはアリーにとっての遊園地が待っているから仕方ないか(^^;

でも、遊ぶというより獲物を捕らえてる感じでぬいぐるみをブンブン振り回し。。
いつも度が過ぎて最後は強制退去です。笑

そうこうしているうちに、そろそろニーニが小学校から帰ってくる時間かな。
と、ここまで書いてたら中学生のネーネの方が早く帰宅!
アリー嬉しくて興奮💨
では、本日2回目のお散歩の準備でも始めますか☆
今日も最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m
下のアリーをポチッとしていただけるとアリーもHiroPapaもめっちゃ喜びます(*^^)v
にほんブログ村
人気ブログランキング